スポンサーリンク
北海道区水産研 | 論文
- 春季の親潮域および移行域における珪酸塩と硝酸塩の消費過程 (総特集 黒潮親潮移行域の物理・生物・化学過程) -- (3章 黒潮親潮移行域の低次生物生産)
- 親潮域における低次生産特性とカイアシ類日周摂食リズムに関する研究(1998年度日本海洋学会岡田賞受賞記念講演)
- 親潮海域における栄養塩と基礎生産の季節変動
- 北海道東部の沿岸におけるスゲアマモの適応について(北海道, 東北沿岸の海草藻場ワークショップ)(平成12年度共同利用研究集会講演要旨)
- 北海道各地の沿岸定地水温の変動特性
- ニシンの変態期および稚魚期におけるグリコ-ゲン蓄積量の変化〔英文〕
- ビデオを用いた海底植生調査の紹介(海藻現存量調査手法の現状と問題点-リモートセンシング)(平成11年度共同利用研究集会講演要旨)
- 北海道の海藻について
- 異体類の健苗育成に関する研究-1-白化等の異常個体出現率に及ぼす注水量の影響について
- ペ-パ-ディスクを利用した藻類の抗生物質感受性試験法の開発〔英文〕
- クロガシラガレイ稚仔魚の成長に伴うタンパク質量と核酸量の変化