スポンサーリンク
北星学園女子短期大学 | 論文
- 第一次世界大戦後の芸術運動 : セルゲイ・ディアギレフの場合(その1)
- 19世紀後半期のイギリス演劇
- 19世紀前半期におけるイギリス演劇
- 18世紀後半期における市民劇の発達
- 18世紀前半期のイギリスにおける舞台の形成 : 市民劇の成立
- 4. Jane AustenのBath時代の著作について : The Watsonsの意義(第二室,研究発表(第一日),日本英文学会第39回大会報告)
- 17世紀後半における舞台の形成 : 大世紀および王政復古朝の演劇について
- ギリシャ・ローマにおける舞台の形成 : 円形舞台(オルケストラ)の祕儀
- Renaissance 期における舞台の形成 : イギリスの場合
- Renaissanceにおける舞台の形成 : ジャンルの混淆から分化へ
- 女性作家とその世界 : Jane Austen の場合
- ポストネットデイにおけるインターネットの教育利用 : 室蘭市の小学校を例に
- 比較女流文学 : 小野小町の場合
- 開学40周年を迎えて