スポンサーリンク
北大 大学院水産科学院 | 論文
- 単位魚礁に対する蝟集量及び漁獲推定に関する試験調査
- プランクトンネットによるオキアミ採集における人工照明の効果
- 魚礁蝟集魚の規模による魚種特性
- 160GT型沖合底曳き網漁船の追波操業時の復原性
- 漁港における漁獲物取り扱い作業時の労働災害の傾向
- 日本から記録されたカワリゲンゲ Lycodes uschakovi およびフタスジクロガジ(新称) Lycodes concolor (スズキ目 : ゲンゲ科)
- 宮城県沖の北西太平洋から記録されたヘラアナゴ科魚類クビナガアナゴ
- 東北太平洋沿岸から記録されたキホウボウ科魚類3種
- 東北地方太平洋沖から採集された3種の魚類
- 青森県太平洋岸沖から記録されたゴテンアナゴとナンヨウキンメ
- ハコフグとミナミハコフグの形態的差異
- 漁港における漁獲物取り扱い作業時の就業者階層別労働災害件数の分析[含 質疑応答]
- 漁具設計における繊維の役割と生分解性材料への期待
- 漁港における漁獲物取り扱い作業時の就業者階層別労働災害件数の分析
- レーザー式プランクトンカウンター (Laser Optical Plankton Counter, LOPC) による動物プランクトン群集に対する種別計測に関する検討
- 刺網が対象とする魚礁蝟集魚量の推定法
- 沖合底曳網漁船の船体運動の周波数・時間特性の推定