スポンサーリンク
北大院・歯・小児歯 | 論文
- 歯肉に膨隆を認めた3症例
- ヒト乳歯の生理的歯根吸収下における破歯細胞のアポトーシスに関する免疫組織化学的研究
- 体動・低潅流対応型パルスオキシメータの小児歯科臨床への応用
- P-65 ケイ酸塩ナノチューブ(イモゴライト)上での骨芽細胞培養(細胞,第52回日本歯科理工学会学術講演会)
- 鼻腔に近接した上顎正中埋伏過剰歯の状態と対応
- B28 Imogolite上での細胞培養
- デンタルプレスケールを用いた臼歯部交叉咬合の被蓋改善前後の変化
- 乳歯セメント質の組織学的研究 : 吸収と添加について
- 本大学病院小児歯科における最近5年間の障害を有する初診患者の実態調査
- グラスアイオノマーセメントのフッ素徐放と機械的強度変化
- Flow cytometry を用いたヒト末梢血単核球内WASP分子の構造的, 機能的解析に関する研究
- グラスアイオノマーセメントのフッ素リチャージ時におけるフッ素浸透深度について
- グラスアイオノマー系充填材料のフッ素リチャージ量とリチャージ時間との相関について
- 接着性レジンが形成誘導する石灰化物
- 外傷により下顎頭骨折を生じた小児の咬合変化
- ヒト乳歯の生理的歯根吸収下における破歯細胞のアポトーシスの免疫組織化学的研究
- 視交叉上核神経細胞内における概日リズムシグナル伝達(生命リズムと振動子ネットワーク)
- 硬組織間接合線(cement line)に関する形態学的研究 : 両生類アフリカツメガエル(Xenopus laevis)における接合線の特徴
- 低カルシウム環境において形成された破骨細胞の形態について
- S-PRGフィラー含有新規シーラント材の歯質脱灰抑制効果