スポンサーリンク
北大院・歯・口腔機能 | 論文
- 1. NaF溶液による光硬化型グラスアイオノマーセメントシーラントのフッ素のリチャージ効果(第14回日本口腔衛生学会北海道地方会総会・学術大会)
- シーラント材の小窩裂溝封鎖性に及ぼすサーマルサイクリングの影響
- 有限要素法を用いた支台築造の応力解析(第2報) : 各種ポストの物性の影響について
- 有限要素法を用いた支台築造の応力解析 : 各種ポストの物性の影響について
- P-105 セルフエッチングシステムにおける溶媒が象牙質接着界面に及ぼす影響(接着, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-10 オールインワン・アドヒーシブによる象牙質接着界面の脱灰層とその微細構造(接着,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 研磨面性状がオールインワン・アドヒーシブの接着強さに及ぼす影響
- Adper Prompt L-Pop の象牙質接着性(接着2, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 新規オールインワン・アドヒーシブシステム Clearfil Tri-S Bond の象牙質接着界面の超微細構造(研究奨励賞応募ポスター発表, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-20 象牙質切削性状がall-in-one adhesivesの微小引張り接着強さに及ぼす影響(接着II)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- A-19 All-in-one adhesives/dentin接着に及ぼすスミア層の影響 : 接着界面のTEM像解析(接着II)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-21 All-in-one adhesivesの接着界面に及ぼす被着体水分の影響(接着)
- 低pHワンステップ接着システム Adper Prompt L-Pop の歯質接着性
- グラスアイオノマーセメントのフッ素徐放と機械的強度変化
- Flow cytometry を用いたヒト末梢血単核球内WASP分子の構造的, 機能的解析に関する研究
- グラスアイオノマーセメントのフッ素リチャージ時におけるフッ素浸透深度について
- グラスアイオノマー系充填材料のフッ素リチャージ量とリチャージ時間との相関について
- 接着性レジンが形成誘導する石灰化物
- ヒト乳歯の生理的歯根吸収下における破歯細胞のアポトーシスの免疫組織化学的研究
- 3. 第二乳臼歯に隣接する第一大臼歯近心面う蝕の処置について(第13回日本口腔衛生学会北海道地方会)