スポンサーリンク
北九州市立大学大学院博士前期課程 | 論文
- 463 中国における家畜養殖場のメタンガス回収発電システムの導入可能性に関する研究(環境工学)
- 41602 住宅地区における家庭用分散型エネルギーシステムの導入効果に関する検討 : その2 研究結果分析(コジェネレーションシステム(1),環境工学II)
- 41601 住宅地区における家庭用分散型エネルギーシステムの導入効果に関する検討 : その1 研究概要及び設定(コジェネレーションシステム(1),環境工学II)
- 501 上海における地域エネルギーシステムの導入可能性に関する研究 : その1 上海地域における地域モデルの構築
- 40566 街区内共有緑地を囲む戸建住宅団地の夏季温熱環境調査(温熱環境調整,環境工学I)
- 493 里山を囲む戸建住宅団地の温熱環境調査 : その3 夏季における共有地緑化街区内の住宅温熱環境実測とライフスタイル調査(環境工学)
- 492 里山を囲む戸建住宅団地の温熱環境調査 : その2 共有地緑化街区における気温低減効果の再確認と従来型分譲街区との比較(環境工学)
- 41598 日射負荷の大きな建築空間に採用された自然換気システムの有効性 : その2 地中熱利用装置の導入による省エネルギー効果(自然エネルギー,環境工学II)
- 453 九州・沖縄地区における住宅のDampnessに起因する健康影響調査 : (その1)八重山郡竹富集落の民家を対象とした夏季調査結果(環境工学)
- 40150 北九州市門司赤煉瓦交流館の音響特性に関する調査研究 : 実測結果と改修前後の幾何音響解析(室内音響調査・評価,環境工学I)
- 404 北九州市門司赤煉瓦交流館の音響特性に関する調査研究 : 実測結果と改修前後の幾何音響解析
- 502 上海における地域エネルギーシステム導入の可能性に関する研究 : その2 都心地域におけるコージェネレーションシステムの導入可能性及び評価
- 494 屋根断熱と小屋裏強制換気を前提とした天井断熱の断熱性能に関する比較研究(環境工学)
- 427 芝生広場における利用者の行動拠点の分布とその構成内容に関する研究 : 北九州市・響灘緑地を対象地域として(環境工学)
- 40383 中国における仮想パワープラント(VPP)の導入可能性に関する研究(低炭素地域都市づくり,環境工学I)
- 41653 床吹出し型躯体蓄熱空調システムを採用した事務所ビルの性能評価 : その4 最適蓄熱運転のための熱特性解析(躯体蓄熱方式,環境工学II)
- 41615 事務所ビルの空調システムの制御と診断に関する研究 : その9 空調システムとCFDとの連成解析による不具合要因の影響分析(コミッショニングとリニューアル,環境工学II)
- 408 非拡散音場における壁体の遮音特性に関する研究 : 幾何音響解析による直方体室壁面への入射角度分布の基礎的検討(環境工学)
- 451 町家再生を目的とした伝統的民家の夏季温熱環境に関する研究 : 北九州市木屋瀬地区を対象として(環境工学)
- 41191 町家再生を目的とした伝統的民家の夏季温熱環境に関する研究 : 北九州市木屋瀬地区を対象として(住宅,環境工学II)