スポンサーリンク
北九州市立大学国際環境工学研究科 | 論文
- 北九州市に建設された鉄骨造完全リサイクル型住宅における部位・部材の状態に関する研究(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 解析的配置の一高速化手法(通信のための信号処理,符号理論,一般)
- 解析的配置の一高速化手法(通信のための信号処理,符号理論,一般)
- 解析的配置の一高速化手法(通信のための信号処理,符号理論,一般)
- 519 福岡における間歇各室空調時の煉瓦壁住宅の室内熱負荷シミュレーション
- 暖冷房負荷へ及ぼす壁体吸放湿の影響に関する研究 : 潜熱負荷の要因解析
- 41163 暖冷房潜熱負荷へ影響を及ぼす要因の感度解析と影響度に関する研究(室内湿度,環境工学II)
- 40565 重量鉄骨躯体を蓄熱体として利用することによる住宅の熱負荷低減に関する研究 その2 : 夏季実測によるナイトバージの効果の確認(材料特性,環境工学I)
- 457 暖冷房潜熱負荷へ影響を及ぼす要因解析(環境工学)
- 471 重量鉄骨躯体を蓄熱体として利用することによる住宅の熱負荷低減に関する研究 : その1 重量鉄骨造戸建て住宅における夏季の実測調査概要と調査結果(環境工学)
- 470 冬季における集合住宅の蓄熱性の高い床と壁面がエネルギー負荷に与える影響(環境工学)
- 469 超高層住宅の躯体が熱負荷に与える影響に関する研究(その3) : Simulation of heat load of one unit(環境工学)
- 40418 設計者のための熱負荷評価手法に関する研究 : その1 建物の形態・方位が熱負荷に及ぼす影響(環境共生住宅設計手法, 環境工学I)
- 527 日射熱を利用した床蓄熱に関する研究 : その1 蓄熱範囲・容量が暖房負荷に及ぼす影響
- 524 躯体の蓄熱が超高層住宅の温熱環境に及ぼす影響に関する研究 : 夏季における超高層住宅の実測調査およびアンケート調査
- 41007 設計者のためのパッシブ手法の評価に関する研究 その一 : 次世代省エネルギー基準と住宅の仕様・材料の変更が熱負荷に与える影響について(選抜梗概,熱システム性能設計(1),オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 655 動的シミュレーションを用いた商業施設の熱環境改善手法に関する研究 : ハウステンボス店舗棟ナインチェにおけるケーススタディ(建築計画)
- 630 近年の日本における超高層住宅の奥行き・間口・階高に関する研究(建築計画)
- 41106 動的シミュレーションを用いた建物の熱環境改善手法に関する研究 その1 : 北九州市立大学クラブ棟におけるケーススタディ(熱負荷シミュレーション(3),オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 479 動的シミュレーションを用いた建物の熱環境改善手法に関する研究 その1 : 北九州市立大学クラブ棟におけるケーススタディ(環境工学)
スポンサーリンク