スポンサーリンク
分子研 | 論文
- 19aWB-10 β"-(BEDT-TTF)(TCNQ)の電子状態(ET塩(κ他),領域7(分子性固体・有機導体))
- 1A02 コマンドサーフェイスで制御されるネマチック液晶の配向変化に関する赤外・ラマン分光
- 1A08 偏光赤外・偏光ラマン分光法でみるネマチック液晶のコマンドサーフェイスによる配向制御
- 28aYH-2 密度汎関数法に基づく相互作用モデルによる分子性液体の積分方程式
- 22aQ-5 超臨界水銀の構造変化
- 1p-YT-7 低密度化液体水銀の分子動力学計算
- 30p-YJ-2 水銀の2体ポテンシャルと分子動力学計算
- 3P092 ヒトヘモグロビンにおける3つのトリプトファン残基の酸素結合にともなう変化 : 近紫外CDおよび紫外共鳴ラマン分光による研究(ヘム蛋白質、電子状態、蛋白質(構造・構造機能相関),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- 2P066協同性の非常に小さい条件下におけるヘモグロビンの酸素(一酸化炭素)の結合はどの段階で四次構造変化を起こすか
- 29a-YM-8 SR光による紫外光領域でのフォトンエコーの観測
- 28a-E-4 シンクロトロン放射光による蓄積フォトンエコー
- 26pWB-10 κ-(BEDT-TTF)_2Cu[N(CN)]_2Iの^C NMR(κ-ET系,領域7,分子性固体・有機導体)
- 27p-YR-12 異常長寿命反陽子ヘリウム原子の生成時におけるエネルギー準位の初期分布
- 30p-H-10 大強度反陽子パルスビームを用いた反陽子ヘリウム原子のレーザー分光
- 反陽子ヘリウム原子生成後の過渡過程、及び周辺分子との相互作用による影響
- 28a-YR-8 長寿命反陽子ヘリウム原子のレーザーによる共鳴消滅II
- 27pSK-2 PPMgLN結晶による波長860nmスクイーズド光の生成(27pSK 量子エレクトロニクス(輻射場の量子情報処理,エンタングルメント),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 第13回X線吸収微細構造国際会議(XAFS13)報告
- 17aRG-12 放射光とレーザーを用いたBaF_2における内殻励起子の2光子分光
- 22aXC-10 放射光とレーザー光の組み合わせによるZnSeの変調反射分光