スポンサーリンク
兵庫県立成人病センター呼吸器科 | 論文
- S-I-1 多発肺癌の診断および治療上の問題点(多発肺癌の診断と治療の現状)
- 20.ブラに併発した肺癌症例の検討 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 9. BAl にて気管支粘膜に潰瘍形成を来した 1 例(第 40 回近畿気管支鏡懇話会)
- S2-1 10mm 以下の末梢小型肺癌に対する気管支鏡下擦過細胞診検査の意義(肺末梢小型(10mm 以下)陰影に対する確定診断法)
- 食道癌に対する高線量率腔内照射施行後の晩期食道潰瘍
- D-63 肺癌による異所性hCGβ産生の臨床的意義 : 尿中β-CFの新しい腫瘍マーカーとしての可能性
- 8.気管支乳頭腫の1例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 17. 肺野腫瘤性病変に対するMultidetector row CTによるMPR画像の評価 : 初期使用経験
- 15. Covered Z-stentが有用であった再発肺癌の1例(第68回日本気管支学会近畿支部会)
- 39.肺癌に対するCDDP(C)+VNR(V)併用放射線療法(RT)のpilot study(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 36.Docetaxel(TXT), Gemcitabine(GEM)併用化学療法により間質性肺炎をきたした非小細胞肺癌の3例(第72回日本肺癌学会関西支部会)
- 29.切除不能限局非小細胞肺癌に対するpaclitaxel(P)+carboplatin(C)併用同時放射線療法のphase I study(第71回日本肺癌学会関西支部会)
- 5.気管分岐部リンパ節の経気管支吸引針生検(TBNA)にて組織診断できたサルコイドーシスの3例(第65回 日本気管支学会近畿支部会)
- 16. 試作散布チューブによる気管支麻酔の試用経験(第 64 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 中縦隔に発生した線維性組織球腫の1手術治験例
- V-8 外傷後の異物埋入による瘢痕性気管狭窄に対し管状切除端端吻合を行った 1 例(ビテオ 3)
- 65 食道癌気管合併切除の 2 例 : 内視鏡による縫合部の経時的変化(気管・気管支外科 3)
- 10. 結核性気管支狭窄の 1 例(第 62 回 日本気管支学会近畿支部会)
- 食道癌腔内照射における腫瘍最小線量の影響
- E-3 気道腫瘍における高周波焼灼装置を用いた Polypectomy の有用性(内視鏡的治療の立場からみた肺腫瘍の現況と将来)