スポンサーリンク
兵庫県立成人病センター呼吸器グループ | 論文
- 2葉及び他葉の区域気管支を含んだSleeve Lobectomy : 主気管支と右下葉支又は区域支の吻合 : 形成術
- 78.髄外性形質細胞腫と考えられた縦隔腫瘍の一手術例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 61.両側に空洞を伴い侵潤影を呈した肺腺癌の2手術例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 50.転移性血管外皮腫の一治療経験(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 37.術後合併症よりみた術前補助療法の問題点(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 11.Heat probe unitによる気管支病変の治療(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 7. HPU による肺門部早期癌に対する治療の試み(第 37 回近畿気管支鏡懇話会)
- 53. 15年間胸水貯留をくり返した若年者悪性びまん性胸膜中皮腫の1例(第77回日本肺癌学会関西支部会)(支部活動)
- 40.中間幹ー底幹吻合によってS6区域切除, 中葉切除を行った右中枢型肺癌の1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 38.区域気管支の形成術を用いて肺機能を温存した転移性肺腫瘍の3手術例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 25.び漫性胸膜中皮腫の早期診断における胸腔鏡の有用性(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- W1-6 pN2,III期非小細胞肺癌における予後因子の検討(非小細胞肺癌N2長期生存例の検討,ワークショップ1,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- V12 陳旧性結核性膿胸の外科治療(膿胸,ビデオセッション,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- D66 上葉切隔後の肺靭帯切離は必要か(外傷・他,一般口演,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 肺癌におけるhCGβ異所性産生の臨床的意義と遺伝子解析
- 肺門部早期肺癌に対する積極的縮小手術の1例 : 舌区のsleeve segmentectomy
- ワークショップ2 : 縮小手術と拡大手術 : 小型非小細胞肺癌における肺内転移の実態
- WS2-1 未治療進展型小細胞肺癌に対する初回シスプラチン (CDDP), 塩酸アムルビシン (AMR) 併用療法の臨床的検討(小細胞癌の治療戦略, 第47回日本肺癌学会総会)
- S4-2 悪性胸膜中皮腫の確定診断における免疫染色マーカーの合理的選択(悪性胸膜中皮腫の診断と治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- 肺癌の放射線化学療法同時併用療法における放射線食道炎ー内視鏡像の検討一
スポンサーリンク