スポンサーリンク
兵庫県立尼崎病院 外科 | 論文
- PP318018 胃上中部癌に対するパウチ再建の問題と対策
- PP118061 胃癌患者における末梢血単球由来樹状細胞の術前機能評価に関する検討
- PP117103 上部早期胃癌に対する腹腔鏡補助下噴門側胃切除術, 空腸嚢間置再建
- HER2を分子標的とするイムノトキシンerb-38のヒト胃癌に対する抗腫瘍効果
- P-540 肺原発紡錘細胞癌の1切除例(病理, 第47回日本肺癌学会総会)
- III-193 下部胆管癌に対する選択的膵内胆管全切除術
- SF6a-2 HER2を標的とした低分子イムノトキシンによる胃癌の抗体療法
- 膵仮性嚢胞ドレナージ後メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染を認め, 抗菌剤の併用が有効であった1例
- 24 肺内シャントを伴う生体肝移植症例における術後グラフト肝組織酸素化状態の変化(第48回日本消化器外科学会総会)
- 119 近赤外光分析を用いた生体及び脳死肝移植における肝保存液 (HTK vs UW) の比較(第47回日本消化器外科学会総会)
- 154 近赤外光分析を用いたICG肝クリアランス測定による新しい肝機能評価(肝臓-7(肝予備能))
- PP1375 膵良性腫瘍に対する腹腔鏡下膵切除術の検討
- PP1319 GM-CSFによる浸潤マクロファージ抗腫瘍活性の誘導とCCケモカインMCP-1, MIP-1α発現の意義
- PP-1163 大腸癌肝転移に対するリコンビナントイムノトキシン療法の試み
- 尾状葉近傍および胆嚢壁の異所性肝組織から同時発生したと考えられる肝細胞癌の1例
- 109 硬変合併肝癌肝切除後の凝固線溶系の変動(第36回日本消化器外科学会総会)
- 肺海綿状血管腫の一例
- 結核性気管支狭窄に対する気管支鏡下バルーン拡張術の1治験例
- 肺癌に合併した気管平滑筋腫の 1 切除例
- 術前診断が付かなかった原発性肺癌に対して術中診断の操作が生存に与える影響