スポンサーリンク
兵庫県立大理 | 論文
- IV ペロブスカイト酸化物量子構造の界面における光学的非線形性に関する研究(光物性学)
- 2a-YP-5 κ-(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の高圧下での残留抵抗
- 31p-YP-3 高磁場下における(TMTSF)_2ClO_4の磁気抵抗の第三角度効果
- 29pPSA-8 Ce_3Rh_2Ga_2・La_3Rh_2Ga_2の磁性と電気伝導(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYP-2 (Y-La)Mn_4Al_8の磁性の置換効果・圧力効果(遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24aXG-7 四重極回転電場によるPenningトラップ中の非中性プラズマ回転周波数制御(診断法・計測器/プラズマ分光・原子過程(イオン温度・流速・負イオン/EuV),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 13pTF-8 Penning trap 中の冷却イオンの温度上昇(量子エレクトロニクス, 領域 1)
- 21aWG-2 高分解能コンプトンプロファイルの二次元再構成法によるCeRu_2Si_2における4f電子の遍歴・局在性の観測(Ce化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pPSA-45 ピエゾ素子を用いたCe系超伝導体の点接合分光II(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSA-98 ピエゾ素子を用いたCe系超伝導体の点接合分光(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pPSB-28 重い電子系d波超伝導体のジョセフソン効果(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSB-29 ピエゾ素子を用いたトンネル接合作成技術の検討とCe系超伝導体への適用(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- II 重い電子系超伝導体の交流/直流帯磁率測定(電子物性学)
- I 非s波超伝導体のトンネル効果(電子物性学)
- 23pPSA-50 ジョセフソン素子作成技術の改良とCe115超伝導体への適用(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- II 重い電子系超伝導体の交流/直流帯磁率測定(電子物性学,物質理学研究科)
- I 非s波超伝導体のトンネル効果(電子物性学,物質理学研究科)
- 28pPSA-56 交流/直流帯磁率測定でみたCePt_3Siの二段超伝導転移II(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- IV 重い電子系超伝導体の交流/直流帯磁率測定(電子物性学)
- III 非s波超伝導体のトンネル効果(電子物性学)
スポンサーリンク