スポンサーリンク
兵庫県立大・院・生命理学 | 論文
- 膜蛋白質複合体チトクロム酸化酵素結晶の急速凍結法
- 2H1600 NADH-ubiquinone oxidoreductaseの初期定常状態の検討(3.膜蛋白質,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 3P079NADH-ubiquinone oxidoreductaseのFMNの共鳴ラマンスペクトル
- 1F0930 結晶酵素タンパク質の反応中間体補足のための顕微吸収分光計の試作
- 1SP7-05 蛋白質の紫外共鳴ラマン分光法(1SP7 タンパク質機能の原子レベルの解明 : X線構造、振動分光、分子生物学、理論解析による挑戦,第47回日本生物物理学会年会)
- 3P103 ミトコンドリア中のチトクロムc酸化酵素の構造解析 : 新たなν(Fe-CO)ラマンモードの観測(ヘム蛋白質、電子状態、蛋白質(構造・構造機能相関),口頭発表,第45回日本生物物理学会年会)
- S05I5 代謝回転中のミトコンドリアの中のひとつの分子振動を観る(振動分光法が拓く生命科学;分子から細胞まで,シンポジウム,第45回日本生物物理学会年会)
- 3P101 ヘム酵素反応中間体の赤色励起共鳴ラマン分光(ヘム蛋白質))
- 3SE55 振動分光法によるプロトンポンプ機構の解析 : チトクロムc酸化酵素(生体超分子の形態形成と機能発現)
- ミトコンドリア中のシトクロム酸化酵素のin situラマン散乱(理論/実験技術)
- 2P095 Paracoccus denitrificansチトクロムc酸化酵素のP中間体の性質と共鳴ラマンスペクトル(ヘム蛋白質)
- 2P094 共鳴ラマン分光法による無傷ミトコンドリア中のチトクロム酸化酵素反応中間体の構造追跡(ヘム蛋白質)
- 3SB09 振動分光法によるヘムタンパク質の反応機構の解析(蛋白質場の精密化学)
- 青色半導体レーザーの特性とヘムタンパク質の共鳴ラマン分光法への応用
- ウシ心筋チトクロム酸化酵素Na^+/Ca^結合部位の構造
- ウシ心筋チトクロム酸化酵素の酸素還元中心のシアン化物結合構造
- 2J1345 完全酸化型ウシ心筋チトクロム酸化酵素のX線回折強度データ収集(2.ヘム蛋白質,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2J1415 呼吸阻害剤(ヘム配位子)結合還元型ウシ心筋チトクロム酸化酵素のX線結晶構造解析(2.ヘム蛋白質,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2J1430 ウシ心筋チトクロム酸化酵素の酸化還元に伴うHis503のプロトン取り込み機構(2.ヘム蛋白質,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 2J1445 ウシ心筋チトクロム酸化酵素サブユニットIIIの役割 : 酸素透過経路へのDCCD結合構造(2.ヘム蛋白質,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
スポンサーリンク