スポンサーリンク
兵庫県立大・理 | 論文
- II 生体鉱物の研究(地球科学,生命理学研究科)
- III 生体鉱物の研究(地球科学)
- II 地球科学物質の繰り返し組織に関する研究(地球科学)
- III 無機化合物における変調構造(地球科学,生命理学研究科)
- IV 無機化合物における変調構造(地球科学)
- 蘚苔類に見いだされたケイ酸塩鉱物について
- 超高圧下でのX線分光法 : シリケイトガラスに対するX線ラマン散乱
- IV 西南日本における後期新生代の火山岩類のマグマ生成過程とテクトニクス(地球テクトニクス)
- 地球の内核の構造と物性
- 2SC-05 単純な脊椎動物における神経構造・発生・機能のイメージング(2SC 一個体イメージング,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
- V 古地球環境学(地球テクトニクス)
- VII. 新鉱物,上田石(地球テクトニクス,生命理学研究科)
- VI 相平衡岩石学(地球テクトニクス,生命理学研究科)
- IV 古地球環境学(地球テクトニクス,生命理学研究科)
- 日本列島の誕生場 : 古太平洋の沈み込み開始を示す飛騨外縁帯の520Maの熱水活動
- X線非弾性散乱法によるCmcm-CalrO_3結晶弾性定数の決定