スポンサーリンク
兵庫県立こども病院循環器内科 | 論文
- St.Jude Medical弁を用いた小児期増幅弁置換術後の一葉血栓弁に対する血栓溶解療法の経験
- 動脈スイッチ手術後に発症した大動脈弁閉鎖不全症に対し大動脈弁置換術を施行した1例 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 小児のDDDペースメーカー植え込み : 左開胸アプローチによる左房左室心外膜電極装着 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- D19 新生児開心術の成績と予後
- 114)小児原発性心臓腫瘍の2例の経験 : 日本循環器学会第54回近畿地方会
- 9. 乳児原発性心臓腫瘍の 1 例(第 16 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 94 胸腺低形成を伴う心血管奇型例の検討
- II-B-8 高度の肺高血圧症を伴う乳児期 VSD の肺の病理組織所見と臨床像
- I-B-38 完全大血管転位症に対する姑息的手術の成績とその根治手術に及ぼす影響
- 6 カ月未満の先天性心疾患治療上の問題点
- 急性熱性皮膚粘膜リンパ節症候群(MCLS)経過後3年目に心筋硬塞・僧帽弁閉鎖不全症を合併し死亡した1症例 (MCLS)
- 先天性大動脈奇形の検討 : 第34回日本循環器学会近畿地方会
- S-III-4 小児僧帽弁外科治療と遠隔成績(小児僧帽弁外科治療と遠隔成績)
- D174 乳児期僧帽弁置換術の検討
- B46 大動脈弓離断を合併した大動脈肺動脈中隔欠損に対する有茎自己心膜を用いた根治術
- 196) 多発性筋性中隔欠損を伴った, 先天性肺動脈弁欠損症候群の1例(日本循環器学会 第79回近畿地方会)
- 83)高度三尖弁閉鎖不全, ASDを伴ったEbstein奇形に対する三尖弁形成術の1治験例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 82)Blalock-Hanlon手術, 右Blalock-Taussig手術を同時に施行した僧帽弁狭窄, 心室中隔欠損、肺動脈閉鎖, 左室低形成の1例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 1A16 初期治療
- 単心房, 単心室, 総肺静脈還流異常, 肺動脈狭窄を伴った臓器錯位症候群に対する一期的根治術の1例 : 日本循環器学会第72回近畿地方会