スポンサーリンク
兵庫県立がんセンター消化器外科 | 論文
- PS-019-4 食道再建手術における血管吻合の経験
- SF-107-5 胃癌株細胞移植モデルにおける血管新生阻害剤と抗癌剤の併用効果について
- SF-107-3 ヒト胃癌におけるAkt/PKB3 kinaseリン酸化の意義とその阻害剤LY294002の効果について
- SF-061-4 食道癌胃管再建における血管吻合付加による血流改善の評価-3D-CT,頚動脈エコー,レーザー組織血流計を用いて
- 下部直腸癌におけるVEGF-C発現に関する検討
- 悪性黒色種の術後経過観察中にFDG-PETにて発見された胃癌の1例
- 52 早期胃癌における粘膜下癌浸潤程度とリンパ節転移との関係(第52回日本消化器外科学会総会)
- 5-FU添加時の胃癌細胞増殖抑制にともなうProliferating cell nuclear antigen(PCNA)発現の変化
- 遺伝性非腺腫性大腸癌(HNPCC)におけるMicrosatellite instability(MI)とTGF-beta receptor type IIおよびBAX遺伝子との関連に関する分子生物学的検討
- 抗TS抗体を用いた消化管癌における腫瘍内Thymidylate Synthase発現の定性的評価の意義と癌細胞増殖能との関連
- 18 5-FU添加時の胃癌細胞増殖抑制にともなうProliferating cell nuclear antigen (PCNA)発現の変化
- 14 抗Thymidylate Synthase(TS)抗体を用いた胃癌における腫瘍内TSの定性的評価の有用性
- 87 肝、リンパ節および骨転移を伴う StageIVb 胃癌に対する低量 CDDP/5-FU 療法の抗腫瘍効果と PCNA 発現および AgNOR の形態に及ぼす影響(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-146 大腸癌術後肝再発における血中 CEA 診断と形態学的診断時期の相違(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-71 胃癌における VEGF 発現の臨床病理学的検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-62 胃癌における nm23-H1・H2 発現の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- 20 胃癌における Thrombospondin (TSP) receptor CD36 発現に関する検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- Q1-14 大腸癌における nm23-H1 の発現に関する免疫組織学的検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- H1-13 大腸癌家族歴陽性大腸癌とHNPCCの臨床的病理学的特徴(第47回日本消化器外科学会総会)
- H1-8 若年者大腸癌 (35歳以下) の臨床的特徴(第47回日本消化器外科学会総会)