スポンサーリンク
兵庫医科大学 感染制御学 | 論文
- OP-1-064 当科におけるクローン病手術症例の検討
- 炎症性腸疾患の癌化とサーベイランス (特集 炎症性腸疾患への今日的アプローチ) -- (診断や鑑別診断)
- 胃、結腸に重複した未分化癌の1例
- ヒルシュスプルング病術後に発症したクローン病の1例
- P3-8 術後長期的排便機能から見た超低位前方切除術と J 型結腸嚢肛門吻合術の適応と選択について(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-161 肝動注化学療法を施行した切除不能大腸癌肝転移症例の血清CEA値と予後 : 血清CEA値によって早期に予後の予測は可能か(第48回日本消化器外科学会総会)
- W4-2 進行直腸癌症例における直腸超音波検査の有用性の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- V1-2-2 J型結腸嚢肛門吻合術の手技と成績(第47回日本消化器外科学会総会)
- W3-10 潰瘍性大腸炎の手術適応と手術時期(第46回日本消化器外科学会)
- 93 当科におけるクローン病の手術経験と最近の治療方針(大腸-3(IBD))
- P3-5 Ileostomyの管理と合併症(ストーマの合併症と対策)
- 246 中下部直腸癌に対する術前腔内照射を併用した経肛門腹式直腸切除術, 結腸肛門吻合術の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- V1-6 大腸全摘・回腸嚢肛門吻合術における pouch 形成の工夫とその成績(第43回日本消化器外科学会総会)
- 150 低位前方切除術、結腸肛門吻合術後の排便機能 : アンケート調査及び肛門機能検査による検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- W1-5 潰瘍性大腸炎の手術適応と手術時期(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-193 回腸肛門吻合術後の肛門機能検査 : 潰瘍性大腸炎と大腸腺腫症との比較(第41回日本消化器外科学会総会)
- 明日を担う消化器外科医の育成 : 今思いつくこと(明日を担う消化器外科医の育成, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 潰瘍性大腸炎患者のステロイド総投与量と副作用の検討
- 潰瘍性大腸炎に対する術式の変遷とその予後に関する検討 : 3期分割手術から1期的手術へ
- PPS-2-247 大腸癌を合併した潰瘍性大腸炎30症例の検討(大腸発癌他)