スポンサーリンク
兵庫医科大学耳鼻咽喉科 | 論文
- 外傷性顔面神経麻痺症例の検討
- 上顎洞血瘤腫の3症例
- 中耳真珠腫の進展度分類について(2008年)
- 耳科手術後に発症した遅発性顔面神経麻痺
- 中耳乳頭腫の1例
- 日常のにおいアンケート--紙1枚で可能な嗅覚評価 (総説特集 嗅覚臨床研究の進歩)
- 副鼻腔嚢胞手術症例の臨床検討
- MS6-15 気管支喘息を伴う慢性鼻副鼻腔炎例手術例の術後経過について : 特に嗅覚での経過観察(成人気管支喘息-評価法,治療,及び長期管理, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼻出血 (特集 止血のひけつ) -- (内因性出血に対する止血法)
- P-139. 生活臭アンケートによる嗅覚機能評価について(ポスターセッション, 2006年度日本味と匂学会第40回大会)
- 抗癌剤併用放射線療法が著効した外耳道癌例
- 鼻出血の止血法 (特集 正しい救急処置--その根拠と合理性を考える) -- (その他)
- Ramsay Hunt 症候群の前庭機能に関する検討
- Ramsay Hunt 症候群における顔面神経減荷術の効果について
- 当院にて入院加療を行った扁桃周囲炎, 扁桃周囲膿瘍症例の検討
- 対話型補聴器フィッティングシステムの試み
- 補聴器装用耳と非装用耳における純音聴力レベルと語音弁別能の経時変化 : 第2報
- 血清微量元素欠乏に伴う味覚障害の治療経験 : 鉄欠乏性味覚障害の臨床像について
- 突発性難聴に対する単剤療法の効果
- 味覚障害患者数と味覚障害診療に関するアンケート調査