スポンサーリンク
兵庫医科大学眼科学講座 | 論文
- 赤外線オプトメーターによる内斜視患者の調節機能の検討
- 内斜視と調節
- 甲状腺眼症における斜視手術の定量的評価
- 就学時健診, 学校健診で発見された弱視の治療成績
- 就学時健診, 学校健診で発見された弱視の治療成績
- フレネル膜プリズム療法が奏効した2症例
- 上下・回旋斜視患者における偏位角測定値の検討
- 間欠性外斜視における自覚的・他覚的回旋偏位の検討
- 間欠性外斜視における自覚的・他覚的回旋偏位の検討
- 後天垂直性眼振の手術療法
- 後天垂直性眼振の手術療法
- 外眼筋手術とボツリヌス療法の進歩
- 共同偏視に対する外眼筋手術
- 先天上斜筋麻痺術後にみられた交代性上斜位様変化
- 視野障害患者の移動困難度評価における Esterman disability score の有用性に関する臨床統計学的研究
- 視交叉炎の一例 : optic one-and-a-half syndrome
- 多彩な眼症状を示した特発性眼窩炎症の1例
- 展望 視神経の展望--2000年度
- 新しい眼筋機能測定装置「Diplomet」
- 各論 高齢者の斜視〔含 Q&A〕 (特集 プライマリケアでおさえておきたい 高齢化社会における眼のケア)