スポンサーリンク
公立湖北総合病院内科 | 論文
- Coronary Rupture During PTCA
- Complex Angioplastyに対するNew Coronary Perfusion Methodの有効性に関する検討
- 嚥下が誘因と考えられた特発性食道破裂の1例
- 膿胸を併発した肝内結石症の1治験例
- 117) 拡張型心筋症の予後規定因子
- 気管分岐角による左房径の推定 : 両者の相関より : 日本循環器学会第73回近畿地方会
- 155) Persistent right atrial standstillの1症例 : 日本循環器学会第48回近畿地方会
- 109) 高齢者にみられた特発性右房拡張症の1剖検例 : 日本循環器学会第47回近畿地方会
- 興味あるうつ血型心筋症の3症例 (特にアンギオ所見を中心に) : 第45回日本循環器学会近畿地方会
- 33) 完全房室ブロックを示したスポーツ心の一例 : 第43回日本循環器学会近畿地方会
- 273.ジギタリスに関する研究 : 第9報 : 貧血患者および実験的貧血ラットにおけるジゴキシン代謝 : 第43回日本循環器学会学術集会 : ジギタリス
- 著明な成長障害を合併した19歳男子 Crohn 病患者の成長促進
- 124)心室頻拍発作をくりかえし、運動負荷試験にて著明なST低下をきたした慢性心筋炎の一例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 59)外傷性三尖弁閉鎖不全症の一例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- AMI後の左室壁運動改善に及ぼす緩徐再疎通と急速再疎通の差異 : Stack balloonによる検討 : 日本循環器学会第74回近畿地方会
- 心カテーテル室退室後の急性冠閉塞についての検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 130) 胸痛増強時にST再上昇を来した急性心膜心筋炎の一例
- 超音波ドップラー法が早期治療に有用であった感染性心内膜炎の1例
- 経中心静脈高カロリー輸液(IVH)の既往がない内因性真菌性眼内炎の2症例
- HBV既感染の原発性胆汁性肝硬変に合併した肝細胞癌の1切除例