スポンサーリンク
公立学校共済組合近畿中央病院外科 | 論文
- 高度進行食道癌 : 気管浸潤症例に対する気管ステント留置術の検討(第56回日本食道疾患研究会)
- 98 乳腺嚢胞性病変に見られる空胞変性細胞の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- ラミニンに陽性を示す細胞質内小腺腔の見られた乳癌の一症例
- 食道癌術後再発症例に対する治療と成績
- II-25. 残存頸部食道の壁内転移再発に対する内視鏡的切除術と放射線治療後1年無再発生存例(II. 再発食道癌を巡る諸問題)
- 示I-448 消化器手術後、血漿吸着により救命し得たendotoxinshockの2症例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 69 胸部食道癌に対する2領域郭清術症例における放射線治療の頚部リンパ節再発に対する効果
- 右水腎症を合併した結石を伴った穿孔性虫垂炎の1例
- II-19 食道癌術後再発症例に対する治療と成績(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-286 AFP, CEA 及び CA19-9 高値を示した胆嚢癌の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-18 上部消化管悪性狭窄に対する Ultraflex stent 留置術の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌術後の気管支瘻に対してバルーン閉塞下フィブリングルー注入が有効であった1症例
- II-175 Neoadjuvant chemotherapy が奏功した直腸原発悪性リンパ腫の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-167 食道癌術後に合併した難治性気管支瘻を気管支鏡下ベリプラスト注入で治癒せしめた1症例(第48回日本消化器外科学会総会)
- M1-10 食道癌切除例の予後因子の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- K1-16 食道癌術後に肝細胞癌とAFP産生性胃管癌の発生をみた1症例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 進行胃癌症例における超音波内視鏡検査により検出された微量腹水の臨床診断的意義
- PI-1 TPN を用いた食道癌術後の栄養管理(第31回日本消化器外科学会総会)
- 表層拡大型扁平上皮癌を合併した表在型食道小細胞型未分化癌の1例
- 当院における総胆管結石の標準治療としての経乳頭的アプローチの検討(胆道6, 第60回日本消化器外科学会総会)