スポンサーリンク
公立大学法人福島県立医科大学小児科 | 論文
- P31 ホスホマイシンが原因となった急性肝炎重症型の1例(薬物アレルギー・薬剤性障害3,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 福島県下過去15年間におけるインフルエンザ流行期間中に発症した小児期急性脳炎・脳症の検討 (主題 ウイルス感染症)
- 福島県相馬地区におけるRSウイルス感染症罹患率の推定
- 小児のA型インフルエンザに対するオセルタミビルの有用性に関する検討
- ロタウイルス胃腸炎とアデノウイルス感染症に伴う胃腸炎の臨床疫学的比較検討
- RSウイルス再感染罹患時の臨床像に関する検討
- P4-3-2 タクロリムス投与によりステロイドの漸減が可能であった混合性結合組織病(MCTD)の1男児例(P4-3自己免疫,自己免疫性疾患2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 239 溶血性尿毒症症候群(HUS)様症状で発症した全身性エリテマトーデス(SLE)の1女児例
- 153 好酸球性胃腸炎を併発した食物アレルギー及び成長ホルモン(GH)分泌不全性低身長症の幼児例
- 382 ミルクアレルギーより蛋白漏出性胃腸症を呈した1男児例
- 164 Toxic shock syndromeと川崎病との鑑別が困難であった1小児例
- 308 無症候で偶然発見されたSLEの検討
- 482 10年以上経過を見ている小児期発生SLE
- 小児の上咽頭から分離された Haemophilus influenzae の薬剤耐性化の動向
- 1 家族性全身性エリテマトーデスの一家系例
- 遷延する肉眼的血尿に対し第XIII因子製剤投与が有効であった紫斑病性腎炎の1例 (主題 腎・尿路疾患)
- Tonsillectomy with Methylprednisolone Pulse Therapy as Rescue Treatment for Steroid-Resistant IgA Nephropathy in Children
- Efficacy of Tonsillectomy Plus Methylprednisolone Pulse Therapy for a Child with Henoch-Schoenlein Purpura Nephritis
- IgA Nephropathy in a Patient with Dominant Dystrophic Epidermolysis Bullosa
- Efficacy of cyclosporine therapy for systemic lupus erythematosus in childhood