スポンサーリンク
八幡製鉄所技術研究所 | 論文
- 142 9% Ni 鋼中の残留オーステナイトに関する研究(性質および熱処理, 日本鉄鋼協会第 64 回(秋季)講演大会講演大要)
- 4 東田第 5 熔鉱炉における酸素富化送風操業試験について(製銑・焼結, 第 57 回講演大会講演大要)
- 10 炉頂装入装置内および装入面における装入物の分布について(製銑, 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 211 炭酸飲料缶用鋼板(薄板・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 134 焼鈍雰囲気のブリキに与える影響について(加工, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 75 ブリキ板の耐蝕性に関する研究(製鋼(転炉)加工(薄板), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 73 DH 処理中の溶鋼の混合と合金の溶解 : 製鋼工場における RI の利用 XI(造塊, 日本鉄鋼協会第 70 回(秋季)講演大会講演論文集 (I))
- 199 冷延鋼板の機械的性質におよぼす加熱速度の影響 : 冷延鋼板の焼鈍加熱速度についての研究 II(加工, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 198 冷延鋼板の再結晶挙動におよぼす加熱速度の影響 : 冷延鋼板の焼鈍加熱速度についての研究 I(加工, 日本鉄鋼協会第 68 回(秋季)講演大会講演論文集 (II))
- 126 低炭素鋼板の固溶 C 量におよぼすミクロ組織の影響について(性質, 日本鉄鋼協会第 67 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- 101 連続ホットストリップミルの仕上圧延機の圧延荷重の測定(加工, 日本鉄鋼協会第 65 回(春季)講演大会講演大要)
- 153 低炭素鋼板の高温顕微鏡による結晶粒観察(性質, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 99 150t プレスによる鋼板成形性試験(加工, 日本鉄鋼協会第 62 回(秋季)講演大会)
- 130 塑性異方性について(加工, 日本鉄鋼協会第 61 回講演大会講演大要)
- 110 軟鋼の歪時効性とレベラー効果(試験, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 107 冷延低炭素鋼板の異方性と深絞り性について(試験, 第 59 回(春季)講演大会講演大要)
- 95 純酸素試験転炉製厚鋼板の切欠靱性について(快削鋼・軸受鋼・構造用鋼の諸性質, 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 25 セミキルド厚鋼板の頭部欠陥について(製銑・製鋼(造塊), 日本鉄鋼協会第 56 回(秋季)講演大会講演大要)
- 圧延ロールの潜弧肉盛溶接
- (46) 耐摩耗肉盛用溶接ワイヤの研究(第1報)
スポンサーリンク