スポンサーリンク
倉敷中央病院 | 論文
- PP4-187 拡散強調MRIの泌尿器科疾患における応用(一般演題(ポスター))
- PP4-180 当院におけるESWL(EDAP LT-01)の治療成績(一般演題(ポスター))
- 海綿骨螺子による内固定と腓骨移植を用いた足関節固定術
- 1B10 後腹膜から鼠径部に連続した嚢胞状リンパ管腫症例
- E59 先天性十二指腸閉鎖症に胃空腸吻合施行、13年後に出血性吻合部潰瘍を合併した一例
- 37.先天性心疾患を合併した食道閉鎖症の治療(第29回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 15.術前化学療法が有効であった膵芽腫の1例(第29回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 示56 腸回転異常をともなわない新生児回腸軸捻転症5例の検討
- OP-254-2 大腸癌肝転移切除後の残肝再発に対する再肝切除(肝その他,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- PSA 軽度上昇症例における free to total PSA ratio の意義に関する共同研究
- 緑茶ポリフェノールを用いた末梢神経保存と同種移植に関する実験的研究
- 背側指動脈および背側中手動脈を血管茎とする有茎血管柄付き組織移植を用いた手指骨髄炎の治療
- 肋間神経移行または部分尺骨神経移行した上位型腕神経損傷患者の肘屈曲力回復期間の比較
- 指尖部有痛性神経腫に対する神経血管柄付き島状皮弁を用いた治療経験
- 上位型腕神経叢損傷患者における部分尺骨神経移行による肘屈曲機能再建
- 下行膝動静脈血管柄付き大腿骨内顆骨移植を用いた無腐性骨壊死の治療
- 治療に難渋した脊椎instrumentation後MRSA感染症 : 片側広背筋皮弁が奏効した1例
- 逆行性指動脈島状皮弁における知覚回復の検討
- Kienbock病に対する新しいアプローチ : 橈骨,有頭骨短縮を組み合わせた血管柄付き橈骨移植術
- Ulnar plus variance を伴った Kienbock 病に対して血管柄付橈骨移植と有頭骨短縮術を施行した1症例