スポンサーリンク
倉敷中央病院 外科 | 論文
- PP-156 再発多発肝細胞癌に対する生体部分肝移植術後sandwich adjuvant chemotherapyの経験
- 生体部分肝移植におけるマイクロサージャリーを用いた肝動脈再建 : 特に合併症後の再々建に工夫を要した症例について
- 28. 生体肝移植術中十二指腸穿孔に対し有茎空腸パッチが有効であった胆道閉鎖症の 1 例(第 35 回 近畿地方会)
- III.劇症肝炎5.移植
- 1.胎児水腫を合併したCCAM (Congenital cystic adenomatoid malformation)の1未熟児例(未熟児の外科的疾患, 第33回 日本小児外科学会中国四国地方会)
- 78 腹膜炎重症度の統計学的解析(第31回日本消化器外科学会総会)
- 720 コンピューター解析による イレウス発生の検討(第28回日本消化器外科学会総会)
- G8 生下時外陰部嚢腫を呈した、重複子宮、片側腟閉鎖、片側腎形成不全、及び低位鎖肛合併の1例
- 臓器提供の啓蒙,教育--海外・国内での取組み (第5土曜特集 臓器移植の新時代) -- (新しい社会基盤の準備に向けて)
- 3E17 肝門部に発生し総肝管の閉塞を来たした Juvenile Xanthogranuloma の1例
- C58 小児固形異物誤嚥症例の検討
- 肝損傷後に非閉塞性腸管梗塞症(NOMI)によると思われる広範囲腸管壊死を発症した1例
- 両側股動脈閉塞症の1例 : 第19回日本循環器学会中国・四国地方学会総会
- PS-022-5 外科医が病棟で行なう3D肝切除画像支援システムの検討(PS-022 ポスターセッション(22)肝臓:診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-064-5 当院における急性肝不全に対する生体肝移植施行症例の検討(PS-064 ポスターセッション(64)肝臓:移植-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-036-1 奥行知覚を惹起する腹腔鏡手術システムの開発 : 天井照明と通常照明によるタスクパフォーマンスの比較(PS-036 ポスターセッション(36)医療材料,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-016-3 当科における成人間ABO不適合肝移植における治療戦略(SF-016 サージカルフォーラム(16)肝臓:移植-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 16.肝原発未分化肉腫治療終了後5年以上経過して再発した一症例(第40回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会)
- 3.十二指腸および空腸静脈瘤を認めた胆道閉鎖症術後の1成人例(セッション5.「門脈圧亢進症に伴う出血」,第37回日本胆道閉鎖症研究会)
- PS-065-7 再発前治療を有する肝癌に対する生体肝移植治療(PS-065 ポスターセッション(65)肝臓:移植-2,第111回日本外科学会定期学術集会)