スポンサーリンク
倉敷中央病院外科 | 論文
- 示I-256 肝腫瘍破裂後, 腹膜播種をきたし切除し得た一例。(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-346 MRP (magnetic resonance pancreatography) にて膵液瘻を同定できた膵性胸水の一例(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-304 胆嚢癌と鑑別困難であったXanthogranulomatous cholecystitis の一例(第48回日本消化器外科学会総会)
- E2-7 腸間膜・後間膜リンパ管腫の3例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 示-287 門脈ガス血症を伴った上腸間膜動脈閉塞症の一救命例(第46回日本消化器外科学会)
- Mucosal bridge を伴った Menetrier 病の1例
- 564. 肝膿瘍の臨床的検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 18. 肝硬変合併胆石症手術症例の検討(第18回日本胆道外科研究会)
- P-2-288 当院における腹腔鏡下大腸手術クリニカルパス(大腸癌症例3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-3-52 副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)産生胃癌の1例(胃 症例6,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-35 小児の外傷性膵損傷(IIIa型)の1例(胆・膵 症例1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- 腸重積症で発見された上行結腸腸管嚢胞性気腫症の1例
- P-266B 超低出生体重児における先天性回腸閉鎖症の一治験例(新生児, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 2144 膵癌との鑑別が困難であった腫瘤形成型自己免疫性膵炎の1例(慢性膵炎他,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1911 再発危険因子からみた肝細胞癌部分切除術の検討(肝悪性治療2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1645 右腸腰筋膿瘍を生じた初発Crohn病の1例(小腸良性12(クローン),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP-1-347 肝細胞癌の血中AFPmRNAを用いた再発予知・早期発見法は臨床応用しうるか?
- PP-1090 担癌患者静脈血中AFPmRNA, CEAmRNA, cytokeratin 20 mRNAによる血中癌細胞の検出・定量からみた外科治療への提言
- 1213 当院における早期胃癌症例に対する腹腔鏡下手術の現状
- W2-1 担癌患者静脈血中AFP mRNAおよびCEA mRNAの検出および定量による血行性転移の予知・モニタリング
スポンサーリンク