スポンサーリンク
信州大学第1外科 | 論文
- 第24回日本急性肝不全研究会 : 一般演題
- 第6回日本肝臓学会総会 シンポジウム(V)
- A18 小児穿孔性虫垂炎に対する治療法の検討
- 小児開腹術後腸重積症の2例 : 本邦報告59例についての検討
- 腹部打撲を契機に発見された左副腎神経芽腫の1歳男児例
- 36. 十二指腸潰瘍症例における各種手術術式と粘液成分の消長(第14回迷切研究会)
- 49.下行結腸以下を欠く鎖肛・盲腸総排泄腔瘻の1例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- Mycophenolate mofetile 投与時の therapeutic drug monitoring : 生体肝移植後に繰り返し発症した急性拒絶反応の治療において有用であった1例
- 14. 膵胆道系手術と EPCG(第8回日本消化器外科学会大会)
- 術後の深部静脈/肺動脈血栓症の発生防止の取り組み : 術中下腿ポンプの使用導入と効果
- 脳死肝移植後の肝リンパ漏による難治性腹水に対し漏孔閉鎖術が有効であった1例
- 8.生体部分肝移植後,摘出肝に HCC の合併を認めた胆道閉鎖症の1例(第18回胆道閉鎖症研究会)
- S2-3 成人症例を含めた生体部分肝移植の適応拡大 : その成績と問題点(肝移植の現状と諸問題)
- 第23回日本急性肝不全研究会 : ワークショップ
- PS-099-5 膵頭部を温存した膵内胆管切除術の臨床応用とその安全性について(PS-099 ポスターセッション(99)胆管:悪性-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-026-4 胸腔鏡下食道癌根治術における工夫,半腹臥位の有用性の検討(SF-026 サージカルフォーラム(26)食道:手術-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 肝癌の外科的治療--手術法の進歩と治療成績
- 25.小児肺分画症の診断上の問題点(第3回小児呼吸器外科研究会)
- G29 小児胆道拡張症の術後長期遠隔期における結石形成の問題点
- 48.総排泄腔外反症の1例(第25回日本小児外科学会関東甲信越地方会)