スポンサーリンク
信州大学第二外科 | 論文
- バイオパンニング法の消化器癌標的治療への応用(消化器癌における遺伝子・プロテオミクス解析の進歩, 第60回日本消化器外科学会総会)
- A-6 教室の肺動静脈瘻手術例(良性腫瘍,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-58 肺癌手術後にみられる不整脈の検討(肺癌(2),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- B-30 右上後続隔に発生したリンパ管腫と胸管嚢腫(リンパ腫,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 慢性心拒絶反応の病態と遺伝子治療 (〔2001年〕3月第5土曜特集 臓器移植の最前線) -- (基礎編--安全な移植技術の開発をめざして)
- 炎症性乳癌の形態を呈した大腸癌乳房転移の1例
- 弁疾患における手術適応とその時期
- 卵円孔開存による奇異性脳塞栓症の1例
- 慢性B型大動脈解離に対するステントグラフト治療2例の経験
- 12カ月時に行った多脾症候群に対する Fontan 型手術の経験
- 検診を契機に発見された上行結腸平滑筋腫の1例
- 117 巨大肝海綿状血管腫手術の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 48. 肝硬変合併の胆石症の臨床的特徴(第18回日本胆道外科研究会)
- 64 肝細胞癌手術の問題点と補助療法の意義(第33回日本消化器外科学会総会)
- 288 進行肝癌に対する肝切除, 動注カテーテルを中心とした集学的治療(第32回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔内に破裂した脾膿瘍の1例
- 40胸部食道癌外科治療成績の日中比較検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 画像診断Q&A
- 289 大腸癌術後腹膜再発をきたすハイリスク症例と腹膜再発率の検討(大腸-14(進行癌))
- V12-3 早期の下部直腸癌に対する経仙骨式直腸切除術(第38回日本消化器外科学会総会)