スポンサーリンク
信州大学第一外科 | 論文
- SF-010-2 60才以上の患者に対する肝移植術後成績の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 0673 一卵性双生児間の生体肝移植(生体肝移植5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0642 左葉グラフトを用いた成人間生体肝移植の検討(生体肝移植2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 250 ラット冷保存肝の内皮細胞障害に対する血小板活性化因子の影響(第41回日本消化器外科学会総会)
- OP-256-4 術中造影超音波を用いたperibiliary plexusを介した門脈血流の解析(画像診断-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-056-3 高齢者肝細胞癌に対する肝切除成績の検討(高齢者手術-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-386 膵癌切除後GEM補助化学療法施行症例の再発診断と2次治療(GS療法)の成績(再発診断,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-1-379 肝炎症性偽腫瘍の2切除例(肝 管理・症例,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- O-1-41 脾機能亢進症合併症例に対する開腹脾摘術の短期および長期成績(企画関連口演9 脾摘の意義3,第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-7-11 膵内分泌腫瘍に対する脾温存膵尾側切除の適応(ワークショップ7 尾側膵切除における脾温存の適応と成績,第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-4-5 大腸癌取り扱い規約Grade分類からみた同時性肝転移の検討(シンポジウム4 同時性の両葉多発転移性肝癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- R-47 直腸切断術におけるHarmonic Scalpelの有用性(第52回日本消化器外科学会総会)
- 腹部限局性解離性大動脈瘤の2治験例
- PP204048 当科における肝3区域切除例の検討
- PP118026 肺癌化学療法にてCR後に発生した胃小細胞癌の一例
- PP104042 胆管細胞癌における血管密度と予後
- PP2112 Segmental arterial mediolysis(SAM)による腹部内臓動脈破裂の2例
- シミュレーションソフト支援による主要肝静脈合併肝切除 (特集 先端的画像支援による肝胆道手術) -- (シミュレーションソフト)
- PP1650 H.Pylori(Hp)感染スナネズミモデルに生じる腫瘍様病変に対して除菌が及ぼす効果
- 腹部大動脈瘤壁の平滑筋細胞におけるTGF-β1発現の亢進
スポンサーリンク