スポンサーリンク
信州大学医療技術短期大学部 | 論文
- 107 体幹伸展エクササイズ時の下肢外転による腰部背筋酸素化ヘモグロビン量の変化 : 呼吸による影響(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 他動的背屈位保持時の腓腹筋筋形状変化に関する超音波エコーによる検討
- 2種の健康教育プログラムの差異がGO/NO-GO課題、体力測定、血液検査に及ぼす影響
- ウエスタンブロット法によるDダイマー測定試薬の反応性の比較検討
- 日常検査で遭遇する低フィブリノゲン血症の原因推定とヘテロ型フィブリノゲン異常症・欠損症の凝固スクリーニング検査結果の検討
- 血中に異常高分子 Bence Jones 蛋白を認めた若年発症B細胞性リンパ腫の一例
- 二峰性 monoclonal IgA 例に認められたIgA-アルブミン複合体の分子性状
- 小型球形ウイルス(SRSV)検出のためのウイルスRNA抽出法とRT-PCR法の迅速改良法
- PCR-RFLP法による異常ヘモグロビン S,C,E,G-Szuhuの迅速鑑別
- 音刺激が心拍変動に及ぼす影響
- PP8 甲状腺癌診断における末梢血サイロブロブリンmRNA検出法の問題点
- 先天性異常フィブリノゲン血症の新生児例
- 334 生体部分肝移植手術における抗凝固療法と凝固・線溶系の変動(第42回日本消化器外科学会総会)
- 628 ストレッチング法の違いが筋形状変化に及ぼす影響(理学療法基礎系29, 第42回日本理学療法学術大会)
- 経皮的肺動脈弁形成術により著明な改善の得られた肺動脈弁狭窄症の1例 : 日本循環器学会第133回関東甲信越地方会
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌のファージ型と薬剤耐性型による疫学的調査
- メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)のファージ型による疫学的調査
- 386 健康女性の便及びガス失禁の実態と関連要因について(研究調査3)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 385 女性尿失禁の発症とリスク要因及び排泄症状との関連性について(研究調査3)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 330 カンガルーケアが正期産母子に及ぼす生理・心理的影響(母性、父性5)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)