スポンサーリンク
信州大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- 前立腺全摘症例における術前・術後病期診断の比較検討およびネオアジュバント療法の有用性の検討
- 腸管利用膀胱拡大術後の膀胱結石の危険因子の解析
- 胃を用いる膀胱拡大術(gastrocystoplasty) : 動物実験による基礎的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 各種前立腺腫瘍マーカーの特異性の検討 : 偽陽性例を中心に : 第107回信州地方会
- 膀胱腫瘍の治療および再発予防を目的とする少量BCG膀胱内注入療法 : シンポジウムII : 表在性膀胱癌に対するBCG療法の現況 : 第57回東部総会
- 右褐色細胞腫の経胸経腹式摘出術 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 圧電式砕石装置(Piezolith 2200)を用いた体外衝撃波結石破砕術の経験 : 甲信越合同地方会・第277回新潟地方会・第17回山梨地方会・第108回信州地方会
- 癌化学療法時における顆粒球コロニー刺激因子(Granulocyte Colony Stimulating Factor)の投与時期
- 高度な腎出血を合併した血友病Bの1例 : 第101回信州地方会
- 精巣腫瘍の消長に一致したCA19-9 : 第58回東部総会
- 進行精巣腫瘍に対する自家骨髄移植併用大量化学療法 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 電気刺激療法の作用機序
- 消化管利用膀胱拡大術の長期成績
- 犬尿道平滑筋に対するカプサイシンの弛緩作用
- 頻尿・尿失禁に対する下肢拮抗筋交互電気刺激療法
- 経腹的超音波検査と尿細胞診による膀胱癌スクリーニングの成績
- 尿管折りたたみ法による巨大尿管形成術の経験 : 第112回信州地方会
- 禁制尿路変更用の胃壁を用いた失禁防止弁 : 動物実験による基礎的検討 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- Tethered cord syndrome における排尿障害 : 手術例及び非手術例の臨床経過について
- 嚢胞変性したリンパ節転移を伴う前立腺癌 : 第48回東部連合総会