スポンサーリンク
佐賀大学海洋エネルギー研究センター | 論文
- ハイドロタルサイト様化合物を用いた海水からの製造淡水中の臭化物イオン除去
- 沖縄近海における海洋温度差エネルギー利用のための海洋調査
- プレート式凝縮器の凝縮熱伝達係数整理方法の比較--作動流体がHFC-134aの場合
- 食品の冷却・凍結に関する研究
- 没水フィンに作用する波浪中流体力と周辺流体の速度場に関する研究
- 九州伝熱セミナー in 武雄 報告
- 2007S-OS5-4 衛星海面水温データの実海域観測への活用について(オーガナイズドセッション(OS5):海洋モニタリング技術の現状)
- 後ろ曲げダクトブイ型波力発電装置の一次変換特性への浮体形状影響
- 波力発電用ツイン衝動型タービン
- 低比速度斜流送風機の設計と内部流動計測
- アンモニア水溶液へのアンモニア蒸気の吸収量の推定
- 海洋温度差発電の現状と展望 : アンモニア/水を作動流体として用いたシステムへの挑戦
- アルカリ溶融法による廃磁器屑からの機能性物質ゼオライトの合成
- アルカリ溶液を用いた廃磁器屑からの機能性物質ゼオライトの合成
- 空気タービンを用いた波力発電
- OTEC用プレート式凝縮器の熱伝達と圧力損失--作動流体がNH3/H2Oの場合
- 伝熱フィンによる水素吸蔵合金粒子層の伝熱促進が水素吸蔵速度に与える影響
- 海洋エネルギー発電
- ハイドロタルサイト様化合物を用いた地熱水からのホウ素除去
- アルカリ溶融法を用いた様々な原材料からの機能性ゼオライト転換