スポンサーリンク
佐賀大学名誉教授 | 論文
- P.R.レイン&G.M.ミレシ=フェラッティ グローバル・インバランスについての検証(全訳)
- 貨幣論の再生 : 貨幣の抽象性と債務性(下)
- 貨幣論の再生 : 貨幣の抽象性と債務性(上)
- 漂流する貨幣論の行方
- 松葉およびホテイアオイの炭化物を用いたクリーク水の浄化
- 廃材炭化物利用によるクリーク流入負荷の削減に関する基礎的研究
- 株主の法的地位と株式・株券(4・完)電子化される株券とは何だったのか
- 新会社法の持分会社に関連する幾つかの疑問(下)
- 新会社法の持分会社に関連する幾つかの疑問(中)
- 新会社法の持分会社に関連する幾つかの疑問(上)
- 手形の裏書は債権譲渡なのか(四・完) : 手形所有権説の再興を目差して
- 手形の裏書は債権譲渡なのか(三) : 手形所有権説の再興を目差して
- 手形の裏書は債権譲渡なのか(二) : 手形所有権説の再興を目差して
- 手形の裏書は債権譲渡なのか(一) : 手形所有権説の再興を目差して
- 民法四六七条と一七六条・一七七条 : 法定証拠説による統一的な理解と有価証券法理の構築を目差して
- 商的色彩論と商法=企業法論 : 商法の自主性・独自性を問う目的・意義・方法
- 「民商法二元論と資本主義私法」論の漂着点 : 実定法の哲学・私法哲学を目差して
- 離岸堤に作用する反射波と透過波の性質に関する実験的研究 : 有明海の海岸堤防をモデルとして
- 多層ボックスモデルによる淡水湖の塩分シミュレーションに関する研究(II) : 吹送流の影響がある場合
- 多層ボックスモデルによる淡水湖の塩分シミュレーションに関する研究(I)