スポンサーリンク
佐藤総合計画 | 論文
- 9180 ファサードの研究(その4) : 物理量分析
- 9179 ファサードの研究(その3) : 心理量分析
- 9178 ファサードの研究(その2) : 認識の要因について
- 秋田県立農業科学館
- 久喜総合文化会館
- 9174 ファサードの研究 (その6) : 指摘法実験
- 9173 ファサードの研究 (その5) : 識別法による認識の特性の分析
- 5292 施設価値の喚起と共有を促すワークショッププログラムの評価 : 参加型公共施設計画における創発的方法に関する研究(1)(参加・コラボレーション,建築計画I)
- 5321 病院病棟部におけるプランタイプに関する研究(その6) : 4ユニット連結部分廊下における交通量のケーススタディ
- 5320 病院病棟部におけるプランタイプに関する研究(その5)
- 9319 現代日本の建築家の設計論にみられる美術館の設計主題 : 建築家の言説における美術と建築の関係に関する研究(1)(意匠論:イメージ(1),建築歴史・意匠)
- 5399 建築空間における光の効果の研究(その1) : 心理量分析
- 5294 大学の研究室における備品の利用率・ファシリティコストを用いたFM施策 : ICタグとデータ検索システムを用いた大学の備品監理システムの研究 その2(キャンパスFM(2), 建築計画I)
- 5293 大学事務室における備品監査の実証実験 : ICタグとデータ検索システムを用いた大学の備品管理システムの研究(キャンパスFM(2), 建築計画I)
- 4-4 リフォームヘルパー制度利用による住宅改造の実態とその効果に関する研究(その3) : ケーススタディ・便所および洗面脱衣室改造について(4 建築計画)
- 4-3 リフォームヘルパー制度利用による住宅改造の実態とその効果に関する研究(その2) : ケーススタディ・浴室改造について(4 建築計画)
- 4-2 リフォームヘルパー制度利用による住宅改造の実態とその効果に関する研究(その1) : 制度・事業概要および利用者概要について(4 建築計画)
- 2358 細長い平面をもつ建物のねじれ振動に関する解析的検討 : その4. 長辺方向の振動に対して偏心を持つ場合の動特性
- 2357 細長い平面をもつ建物のねじれ振動に関する解析的検討 : その3. ねじれ連成に関する指標
- 2224 細長い平面をもつ建物のねじれ振動に関する解析的検討 : その2. 平面の辺長比の影響