スポンサーリンク
佐藤総合計画 | 論文
- 9320 現代日本の建築家の設計論にみられる美術館の存在意義 : 建築家の言説における美術と建築の関係に関する研究 (2)(意匠論:イメージ(1),建築歴史・意匠)
- 20085 WAVELET 変換を用いた風速値平均化操作の特性
- 強風時自然風の二, 三の特性について -観測例に見る地形の影響-
- 5326 複合化の形態と利用形態 : 小学校における機能の複合に関する研究 その2
- 5325 東京都における複合化の実状 : 小学校における機能の複合に関する研究 その1
- 7339 東京の寺町に関する研究 : その10. 東京都心部の寺院特設墓地について
- 7338 東京の寺町に関する研究 : その9. 東京における寺院墓地の変遷
- 7249 東京寺町に関する研究 : その8. 上野〜浅草間の寺院(住職)の意識
- 東京の寺町に関する研究 : その7. 元浅草地区における住民意識
- 7257 東京の寺町に関する研究 : その6. 元浅草地区の街区空間構造及び整備の方向性
- 7256 東京の寺町に関する研究 : その5 上野〜浅草間の寺院集積地区について
- 3037 大規模展示場における火源の検討 : 大規模展示場における防災計画例 その1
- 5178 空き病棟の利用状況から見る病院建築機能論(2)(病院の機能変更,建築計画I)
- 5177 空き病棟の利用状況から見る病院建築機能論(1)(病院の機能変更,建築計画I)
- 9074 鉄筋コンクリート造歴史的建築物の防火区画について(保存:技術(2),建築歴史・意匠)
- 9380 立面と内外空間の配列による街への構え : 現代日本のコートハウスにおける街への構え(2)(意匠論:構成(3),建築歴史・意匠)
- 9379 前面道路に対する立面と内外空間の配列 : 現代日本のコートハウスにおける街への構え(1)(意匠論:構成(3),建築歴史・意匠)
- 9378 配置と開放性からみた外部空間の連繋 : 現代日本のコートハウスにおける外部空間の連繋(2)(意匠論:構成(3),建築歴史・意匠)
- 9377 外部空間の配置と開放性 : 現代日本のコートハウスにおける外部空間の連繋(1)(意匠論:構成(3),建築歴史・意匠)
- 9327 戦前期の陸上競技場の配置計画について(日本近代:都市施設(4),建築歴史・意匠)
スポンサーリンク