スポンサーリンク
佐世保市立総合病院外科 | 論文
- 568 結腸癌治癒切除後の局所再発症例に対する外科治療の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 375 Fluorescent in situ hybridization を用いたヒト胃癌細胞の染色体数的異常の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 72 再発例よりみた腸型ベーチェット病の外科治療の問題点(第37回日本消化器外科学会総会)
- Intermittent pneumatic compressionを用いた消化器手術後の深部静脈血栓症・肺塞栓症の予防
- 8.腹腔鏡, 気腹を必要としない低侵襲手術, "Moving Window"法による小開腹下幽門側胃切除術 : 特にD2郭清の妥当性について(一般演題 第30回胃外科・術後障害研究会)
- 10. Gastioschisis の治験 2 例(第 10 回九州小児外科学会)
- 10. 小児の Intrarenal malignant teratom の治験(第 10 回日本小児外科学会長崎地方会)
- 8. 新生児肝膿瘍の治験(第 10 回日本小児外科学会長崎地方会)
- 29.両側巨大肺嚢胞に合併した同時性両側多発肺癌の1切除例(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- P-663 左肺全摘及び心膜, 胸骨体部合併切除した転移性多形性腺腫の1切除例(症例10, 第47回日本肺癌学会総会)
- 悪性胸膜中皮腫手術症例の検討(57 胸膜中皮腫3, 第46回日本肺癌学会総会)
- 特発性間質性肺炎 (IIP) を合併した肺癌切除症例の検討(48 合併症を有する肺癌, 第46回 日本肺癌学会総会)
- C-93 先天性素因によると思われる小児胸部大動脈瘤について
- 8. 急性腹症を呈した巨大大網嚢腫の 1 例(第 9 回長崎地方会)
- 4. 最近経験した小児食道疾患について(第 9 回長崎地方会)
- 34. 乳幼児横隔膜弛緩症の 2 治験例(第 9 回九州地方会)
- 1.原発性肺癌との鑑別が困難であった器質化肺炎症例の検討 : 第34回日本肺癌学会九州支部会 : 九州支部
- PCPSにより救命しえた気管分岐部切除を伴う右肺全摘除術の1例(40 拡大手術2, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 29. 気管孔閉鎖不全に対して皮弁による瘻孔閉鎖術を施行した1例(第28回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 66. 肺平滑筋肉腫の1例(第45回 日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)