スポンサーリンク
住友電気工業株式会社光通信研究所 | 論文
- BCS-2-6 分散補償光ファイバの最近の動向(BCS-2.超高速光通信システムの鍵を握る分散補償技術,シンポジウム)
- OFC/NFOEC2006速報 : 光ファイバ関連(大容量伝送技術,超高速伝送技術,ラマン増幅技術,一般,OFC/NFOEC報告)
- テープ型光ファイバカプラー
- アルミニウム粉末合金製シリンダーライナーの開発
- B-10-141 大容量 DWDM 伝送用光ファイバ伝送路の最適分散値の検討
- BS-7-3 低損失・低非線形光ファイバの今日的意義と今後の展望(BS-7.次世代伝送用光ファイバの展望,シンポジウムセッション)
- B-10-77 低分散スロープ型NZDSFによる10G光デュオバイナリ長距離伝送(B-10.光通信システムB(光通信),一般講演)
- 低分散スロープ型ノンゼロ分散シフトファイバの40Gbit/s伝送への適用に関する検討(次世代光ファイバ, 光計測, 光伝搬, 光信号処理, 一般)
- B-10-45 低分散スロープ型NZ-DSF(LS-NZDSF)を用いた1.08Tbit/s伝送実験(B-10. 光通信システムB(光通信), 通信2)
- B-10-12 FTTH宅内配線用光ファイバケーブルの特性(B-10. 光通信システムA(線路), 通信2)
- メトロネットワークに適した低スロープ型NZDSFの提案(次世代伝送用光ファイバ,機能性光ファイバ,フォトニック結晶ファイバ,ファイバ非線形現象,一般)
- C-3-49 四次分散特性を考慮したハイブリッド型分散補償ファイバモジュール
- B-10-77 分布ラマン増幅を用いた無中継伝送におけるA_拡大・低損失純シリカコアファイバのOSNR特性(B-10.光通信システムB(光通信),一般セッション)
- C-3-110 小型分散調整器用分散補償ファイバの開発
- 小型分散調整器の開発
- C-3-103 140nmの帯域を有する分散補償ファイバの開発
- 超広帯域ノンゼロ分散シフトファイバと分散補償ファイバモジュールによる分散フラット伝送路に関する検討
- B-10-29 分散補償型ハイブリッド光伝送路の接続部を含む海底光ユニットの信頼性評価
- テープ型光ファイバカップラ用反射モニタ法
- OFC/NFOEC2009報告 : 光ファイバ関連(高機能光ファイバ及び一般)
スポンサーリンク