スポンサーリンク
住友金属工業株式会社 総合技術研究所 | 論文
- 416 高Cr, 高Mo二相ステンレス鋼のシグマ相析出とその抑制
- 646 石炭液化高温部位用 310 系ステンレス鋼の耐食性 : 石炭液化装置用材料の研究 2(腐食疲労・腐食(応力腐食・水素), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 245 低炭素低合金鋼アモルファス接合部の衝撃特性
- 209 低炭素低合金鋼溶接熱影響部の組織・析出物に及ぼすN量の影響
- 208 低炭素低合金鋼溶接熱影響部の組織および靱性に及ぼすAl濃度の影響
- 407 低炭素低合金鋼溶接熱影響部の組織に及ぼすAl濃度の影響
- 亜鉛めっき鋼板を適用した熱間プレスの技術開発 : センターボデーピラーリンフォースメントの軽量・高強度化
- 203 高純度ガス供給用ステンレス鋼管の溶接性
- 高純度ガス供給用ステンレス鋼管の耐食性に及ぼす材質と表面処理の影響
- 半導体製造ガス供給用ステンレス鋼「スミクリーンM」の開発
- 山間部橋梁桁各部位の実測結露時間によるぬれ環境評価
- Ni基600合金の耐食性におよぼすボロンの影響
- 高温純水中におけるSUS304およびSUS304Lの粒界応力腐食割れに及ぼす冷間加工の影響
- フェライトおよび二相系ステンレス鋼の30%NaOH溶液中における応力腐食割れ
- 鋭敏化304ステンレス鋼の酸性溶液中における粒界応力腐食割れと粒界腐食の比較
- 市販オ-ステナイト系ステンレス鋼の高温水における耐応力腐食割れ性の比較
- 394 Cr および Mo 量の異なった各種 2 相ステンレス鋼の耐食性の比較 : 第 2 報, 溶接部について(腐食, 性質・分析, 日本鉄鋼協会第 93 回(春季)講演大会)
- 41172 床下温湿度環境の基礎断熱工法と床下断熱工法との比較調査 : 床下温湿度測定と鋼板腐食耐久性試験結果(過乾燥と床下, 環境工学II)
- 低炭素低合金鋼溶接熱影響部のCTOD特性と島状マルテンサイト(昭和63年度春季全国大会論文発表講演論文)
- 低炭素低合金鋼溶接熱影響部の限界CTOD特性に及ぼすAl含有量の影響