スポンサーリンク
住友林業株式会社筑波研究所 | 論文
- インドネシア産およびペルー産伝承薬用植物からのアンギオテンシン-I : 変換酵素阻害活性の検索
- 芝草雪腐病-特に黒色小粒菌核病に関する研究 : 第3報 雪腐黒色小粒菌核病菌に対する拮抗細菌が生産するフェナジン-1-カルボン酸の作用
- 芝草雪腐病-特に黒色小粒菌核病に関する研究 : 第4報 拮抗細菌によるベントグラス雪腐病の生物防除
- Fenton 反応を利用した合板のアルカリ汚染防止法の開発
- 2011年度日本建築学会大会(関東)の概要
- ビスフェノールA分解菌AO-1株の特性 : ビスフェノールA分解時のエストロジェン様活性の推移(2005年度大会一般講演要旨)
- ビスフェノールA分解菌の特性およびバイオリアクターへの応用(2004年度大会一般講演要旨)
- 浄水ケーキを培土に用いたキュウリ苗接種試験によるピシウム苗立枯病のバイオコントロールエージェント(BCA)の探索
- Pythium属菌による苗立枯病の生物的防除に有用な微生物の探索(2002年度大会一般講演要旨)
- 高いビスフェノールA分解能を持つ新種Sphingomonas bisphenlica AO-1株(2001年度大会一般講演要旨)
- 浄水ケーキに混入するPythium aphanidermatumの堆積発酵による不活化 : (続報)バーク堆肥の混合による不活化効果の促進(2000年度大会一般講演要旨)
- 雪腐黒色小粒菌核病菌(Typhula ishikariensis)の微生物防除における拮抗細菌A11RN株とアルギン酸ナトリウムの併用による防除効果の増強(1999年度大会一般講演要旨)
- 積雪条件下のゴルフ場におけるベントグラス雪腐黒色小粒菌核病菌(Typhula ishikariensis)の分離頻度の推移(1999年度大会一般講演要旨)
- 3075 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その4 外壁の屋内側被覆に合板を用いた場合の防火性能(木質系構造・材料(5),防火)
- 3074 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その3 軸組造の小屋裏の天井懐に面する外壁の防火性能(木質系構造・材料(5),防火)
- 3073 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その2 枠組壁工法の小屋裏空間に面する外壁(妻壁)の防火性能(木質系構造・材料(5),防火)
- 3072 住宅の防耐火性能の課題に関する実験 : その1 検討概要および鋼板のファイアーストップ実験(木質系構造・材料(5),防火)
- 3054 大規模木造建築物の防火基準整備のための基礎的研究 : その7 壁及び床の貫通部の加熱実験(木質系構造・材料(1),防火)
- 3048 大規模木造建築物の防火基準整備のための基礎的研究 : その1 目的と検討方針(木質系構造・材料(1),防火)
- 3062 蟻仕口の防耐火安全性の検証(木質系構造・材料(3),防火)