スポンサーリンク
仙台赤十字病院耳鼻咽喉科 | 論文
- 温故知新 : 外耳道・鼻腔の球形異物除去法
- 好酸球性中耳炎におけるステロイドミニパルス療法の治療経験
- IgA腎症における扁桃摘出術後の尿所見の増悪
- 好酸球性炎症の本態と治療戦略
- 耳痛・耳漏 (特集 プライマリケア医のための 耳・鼻・口腔・咽頭・喉頭・頸部の症状の診かた)
- 537 Sweep Frequency Impedance (SFI) meterを用いた新生児中耳動特性の解析(GS-14 診断・治療,一般セッション,学術講演)
- 好酸球性中耳炎と副鼻腔炎
- 好酸球性中耳炎の聴力の長期経過
- 内3-4 好酸球性副鼻腔炎と好酸球性中耳炎との関連(好酸球性副鼻腔炎の病態と治療,ミニシンポジウム,内科専門医コース3(耳鼻咽喉科提供),第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- IgA 腎症における扁摘後尿所見と誘発テスト
- Masked mastoiditisから発症したotitic hydrocephalus例
- 気管支喘息患者の難治性中耳炎-好酸球性中耳炎-における免疫組織学的検討
- 鼓膜穿孔を有する中耳の挙動解析 : 有限要素法による理論的考察
- 鼓膜穿孔を有する中耳の挙動解析
- 好酸球性中耳炎の概念と診断
- IgA腎症における口蓋扁桃の細菌叢
- 120 鼻・副鼻腔手術後に発症した好酸球性中耳炎
- 好酸球性中耳炎の臨床像
- natus-ALGO II による新生児聴力スクリーニング要精査児の長期経過
- 好酸球性中耳炎の治療