スポンサーリンク
仙台医療センター循環器内科 | 論文
- 62) 癌性心膜炎による心タンポナーデに対しカルボプラチン心嚢内投与が有効であった1例(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 29) Afterload mismatchに伴うFlash pulmonary edemaの一例(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 25) 急性心不全に対するnon-invasive Positive Pressssure ventilationの有効性(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 14) 無症候性に心室中隔穿孔を発症し,待機的に手術を行った1例(第146回日本循環器学会東北地方会)
- 70) うっ血性心不全における3D-UCGを用いた左房容積変化(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 35) アミオダロン静注が有効であった発作性心房細動(Paf)の2例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 16) 左心室・右心房内血栓を生じた心不全の一例 : うっ血肝による凝固能異常の関与(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 44)PCI施行して2ヵ月後にcholesterol血栓を発症した1例(第144回日本循環器学会東北地方会)
- 28)13歳で発症した劇症型心筋炎に対して経皮的心肺補助法(PCPS)を施行し,救命し得た1例(第144回日本循環器学会東北地方会)
- 循環器領域における睡眠呼吸障害の診断・治療に関するガイドライン