スポンサーリンク
京都聖母女学院短期大学児童教育学科 | 論文
- クロード・ドビュッシー : フランス印象派音楽の光と影
- 出産の意思決定を規定する要因について〜きょうだいの年齢差に着目して〜(草野弘明教授退休記念号)
- 協働する実践-児童館プログラムから福祉と表現による参加型手法の可能性を探る-
- ワークショップ型教育の研究 I -実践プログラム「"みんな"で創るものがたり」の発想-
- 日本における地域子育て支援の展望
- 「付点リズム」の指導法に関する一考察 -保育士養成課程でのピアノ初級者への試みから-
- 子どもの生と理解
- 神学大全第一部におけるnaturaの概念
- 『岡家本江戸初期能型付』の衣装付一覧と考察 その二
- 美術鑑賞の題材としての建築
- レヴィナスの「本質の彼方」とプラトンの「善」
- Diverse Levels of Communicative Mode in Thornton Wilder's Pullman Car Hiawatha
- 芸術教育としての音楽教育(3)
- 保育者養成校における地域貢献としてのひろば事業に関する一研究
- 「音楽を描く」試みにみる音楽表現の可能性 -保育者養成に学ぶ学生が描いた模様・色彩を通して-
- 狂言古図の曲名不明曲の考察
- ポール・リクールにおける「黄金律」と敵への愛
- 屏風に貼られた狂言の絵図
- 「待つ」ことを必要とする人々-異世代交流による出会い-
- 子どもと気分