スポンサーリンク
京都第一赤十字病院 第二内科 | 論文
- 14) Discrete subaortic stenosisのUCG所見について : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 34)ぺースメーカー植込み症例の検討 : 完全房室ブロック21例の伝導回復状況 : 第39回日本循環器学会近畿地方会
- 63) 狭心症発作時の心電図変化の検討 : 特に発作と不整脈の関連について : 第43回日本循環器学会近畿地方会
- 15)異型狭心症の臨床的特徴について : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- 12)労作性狭心症に対するメトプロロールの効果 : 運動負荷試験による検討 : 第41回日本循環器学会近畿地方会
- 232. 虚血性心疾患の運動負荷試験(第3報)血行動態よりみたNifedipineとMetoprololの効果 : 第42回日本循環器学会学術集会 : 運動負荷
- 1) 心内膜心筋生検法60例の検討 : 第40回日本循環器学会近畿地方会
- 13)Kentt束+Mahaim束と考えられるWPW症候群のI例 : 第38回日本循環器学会近畿地方会
- His束ペーシングの臨床応用
- 肺動脈領域に収縮期雑音を聴取した診断困難な2症例 : 第31回 日本循環器学会近畿地方会
- 筋無力症ノ症例並ニ其ノ症候學ニ關スル概觀
- 心機図とRCG法による左室機能の検討(第一報) : 第32回日本循環器学会近畿地方会
- 多彩な不整脈を示したWPW症候群の2例 : 第32回日本循環器学会近畿地方会
- WPW型心閨図を示す特発性心筋症 : 3症例についての検討 : 第33回日本循環器学会近畿地方会
- 冠動脈造影を実施した非定型的狭心発作の症例検討 : 第30回日本循環学器会近畿地方会
- His束ペーシングの臨床応用