スポンサーリンク
京都府立医科大学 皮膚科学教室 | 論文
- 166 栄養ドリンクに含まれたリン酸リボフラビンナトリウムによりアナフィラキシーショックを生じた1例(食物アレルギー8,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 尋常性乾癬に対するマキサカルシトール軟膏による平日・週末療法の検討
- 208 アトピー性皮膚炎と乾癬患者における血漿可溶性P-セレクチンと血小板第4因子の検討(アトピー性皮膚炎1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P53 アナフィラキシーショックを来したコリン性蕁麻疹の2例(皮膚アレルギー(アトピー性皮膚炎を除く)1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- パモ酸ヒドロキシジンによる紅斑丘疹型薬疹の1例
- 治療 尋常性乾癬に対するマキサカルシトール軟膏の効果--マキサカルシトール軟膏と高濃度タカルシトール軟膏との左右比較試験
- アレルギー性皮膚疾患--最近の話題 (特集 アレルギー性疾患--最近の話題)
- W189 アトピー性皮膚炎患者の血漿中可溶性CD30(sCD30), sCD26値の治療による推移
- 31 アトピー性皮膚炎患者における血漿中の可溶性CD30 (sCD30)値測定の臨床的有用性
- 5 アトピー性皮膚炎の悪化要因と(脱)ステロイド療法 (6 アトピー性皮膚炎の発症・増悪因子の多様性と病態)
- 間葉性変化の皮下転移をきたした扁平上皮癌の1例
- 症例 Unilesional Mycosis Fungoidesの1例
- 症例報告 潜在性二分脊椎と鎖肛を合併した仙骨部血管腫の1例
- 症例 帯状疱疹を契機にして皮疹部位を中心にGVHDを発症した1例
- 症例報告 糖尿病患者に生じた非クロストリジウム性ガス壊疽の3例
- 症例報告 Malignant fibrous histiocytoma (giant cell type) の1例
- 角層内血腫にて黒色を呈した単発性被角血管腫の1例
- 話題 接触皮膚炎とIL-16誘導抑制T細胞
- 症例報告 著明な毛細血管拡張を伴ったリポイド類壊死症の1例
- 138 パモ酸ヒドロキシジンによる紅斑丘疹型薬疹の1例