スポンサーリンク
京都府立医科大学附属病院病院病理部 | 論文
- 148.子宮腟・頚部および子宮内膜細胞診で悪性細胞を検出した原発性卵管癌の1例(第36群:婦人科〔稀有症例(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- P-122 膀胱癌における細胞診陰性例と陽性例の病理像の比較(泌尿器-(7),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 43 胸膜肺芽腫の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 糖尿病牽引性網膜剥離の網膜下液の自然吸収過程と性状に関する検討
- 7. 地域医療支援テレパソロジーに於ける細胞診断の活用 : 術中捺印細胞診断の有用性(細胞診に応用される新しい技術とその有用性)
- 114 経皮的穿刺吸引細胞診が診断に有効であった膀胱原発移行上皮癌(G2)の肺転移例(泌尿器III)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 微生物検査の年中無休体制の確立とその効果
- Real-time PCR 法 (BD GeneOhm^ MRSA Detection Kit) を用いたMRSA迅速検査法の基礎的検討
- 細菌検査室からの情報発信
- 260 悪性血管周皮腫の細胞像
- Real-time PCR 法を用いた血液培養からのMRSA迅速診断法の検討