スポンサーリンク
京都府立医科大学第1外科 | 論文
- 316 キメラ化モノクローナル抗体 A7-Fab 分画結合制癌剤のヒト膵癌治療への応用(第45回日本消化器外科学会総会)
- W6-10 キメラ化モノクローナル抗体A7-Fab分画によるヒト膵癌の診断と治療への応用(癌培養細胞の消化器外科への応用)
- 397 ヒトーマウスキメラ抗体結合制癌剤 chA7-NCS の腫瘍集積性(第43回日本消化器外科学会総会)
- 357 胃癌細胞株に対するモノクローナル抗体 A7 の反応性と in vivo における腫瘍集積性の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 218 微粒子磁性鉄標識モノクロナール抗体 A7 を用いた Ferroimmunoguided Surgery の開発(第43回日本消化器外科学会総会)
- PL-79 キメラ抗体 Fab 分画と抗癌剤の複合体によるターゲッティング化学療法の基礎的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-55 モノクローナル抗体 A7 を用いたヒト膵癌のイメージング : 分画化によるコントラスト増強(第42回日本消化器外科学会総会)
- 125 ^I 標識抗ヒト大腸癌モノクローナル抗体 A7 およびその F(ab')_2 分画による大腸癌のイメージング(第42回日本消化器外科学会総会)
- 185 制癌剤による A7 認識抗原発現増強に関する検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- ^I 標識 A7 による大腸癌局所再発巣の radioimmunoimaging
- 示-327 高分子化学修飾によるモノクローナル抗体の特性変更(第40回日本消化器外科学会総会)
- 608 抗癌剤の修飾因子としてのモノクロナール抗体の役割(第39回日本消化器外科学会総会)
- 肝外発育型肝細胞癌13例の検討
- 207 肝切除後の感染性合併症に対する検討 : 特に合併症発生に関する数量化の試みについて(第36回日本消化器外科学会総会)
- P-165 肝内門脈,肝静脈分岐異常を伴った左側胆嚢の1例(第36回日本消化器外科学会総会)
- V-5 食道癌・胃癌合併症例で胃幽門輪温存, ileo-colon による順行性食道 : 胃再建術式(第36回日本消化器外科学会総会)
- 示-107 尾状葉原発肝癌2例と右尾状葉枝の支配を受ける肝癌1例(第35回日本消化器外科学会総会)
- 420. 咽頭摘出後の食道癌の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 87. 肝外発育型肝細胞癌13例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- CS-3. 下咽頭頸部食道癌の喉頭温存, 遊離空腸パッチ法による食道再建(第35回日本消化器外科学会総会)