スポンサーリンク
京都府立医科大学消化器外科 | 論文
- PPB-1-176 炎症組織モデルにおいて,活性型伊東細胞はCD44-v6を使って移動する(肝基礎1)
- PPS-1-236 直腸癌術後骨盤腔内再発及び多発性肝転移に対して5FU/LV動注療法が有効であった1例(大腸肝転移2)
- PPS-1-184 下部直腸癌に対するセンチネルリンパ節生検を用いた経仙骨的直腸切除術(大腸リンパ節転移2)
- PS-179-3 食道癌術後感染症の発生頻度と起炎菌の検討
- PS-111-3 スキルス胃癌に対する外科治療の改善点の検討
- PS-108-1 末梢血を用いた胃癌存在診断の有用性の検討
- SF-062-4 食道癌放射線耐性株の樹立とDNAマイクロアレイによる遺伝子発現解析
- Oxaliplatin/fluorouracil/leucovorin療法が奏効した直腸癌術後脳脊髄転移の1例
- OP-099-6 血中CRP値によるcT3/T4食道癌に対する根治化学放射線療法の効果予測(食道化療-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-007-3 食道扁平上皮癌において高頻度に発現抑制される癌関連抑制遺伝子DESC1の同定(腫瘍基礎-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-007-2 食道扁平上皮癌の増幅領域の再評価により同定した新しい癌関連遺伝子SMYD2の癌化機構の解明と臨床応用(腫瘍基礎-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-073-4 肥満症手術における開腹・腹腔鏡・HALSの経験に基づく比較(周術期管理-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-405 胃切除術後の十二指腸断端縫合不全に関する検討 : その原因と対策(術後合併症・DVT 食道・胃,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 示-25 再発時 EAP 療法が著効した胃平滑筋肉腫の一例(第35回日本消化器外科学会総会)
- P-942 当科における進行直腸癌に対する術前の温熱療法・化学療法・放射線療法
- O-388 遠隔成績からみた直腸癌に対する術前治療(温熱・化学・放射線)の有用性について
- 172 T4胃癌に対する他臓器合併切除の意義について
- 示II-215 5FU坐薬、放射線、温熱施行患者の長期遠隔成績とリンパ節転移に及ぼす効果(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-159 ABO式血液型抗原発現と癌細胞悪性度との関係 : 血液型遺伝子導入によるアプローチ(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-158 大腸癌細胞株におけるABO式血液型抗原発現と癌の生物学的悪性度についての検討(第52回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク