スポンサーリンク
京都府立医科大学泌尿器科学 | 論文
- 骨髄抑制とその対策 (特集 抗癌剤治療の副作用とそのコントロール) -- (抗癌剤の副作用)
- PP-568 前立腺癌ヨウ素125永久挿入密封小線源療法(LDR)におけるPSA bounceの検討(前立腺腫瘍/放射線治療2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-294 当院におけるT3N0M0前立腺癌に対する内分泌併用放射線療法107例の治療成績(前立腺腫瘍/放射線治療1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-582 前立腺癌密封小線源療法後のIPSSの推移とpostplan dosimetryとの関連性(前立腺腫瘍/放射線治療4,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-217 京都府立医科大学における前立腺癌密封小線源永久挿入療法の治療計画の工夫(前立腺腫瘍/放射線治療1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-320 病期1セミノーマの診断におけるマルチスライスCTの有用性(精巣腫瘍/臨床2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-306 当院におけるN0M0前立腺癌に対する内分泌併用放射線療法100例の治療成績(第95回日本泌尿器科学会総会)
- N0M0前立腺癌に対する内分泌、放射線併用療法の preliminary results(第93回日本泌尿器科学会総会)
- APP-009-AM 腎癌におけるX-linked inhibitor of apoptosis protein発現の増強とそのバイオマーカーとしての臨床的重要性(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 精巣腫瘍--"poor risk"の標準的導入化学療法はBEPか? (特集 泌尿器科の癌薬物療法--ここが聞きたい)
- OP-298 非ステロイド性アンチアンドロゲン交替療法の臨床的意義 : 生存率と予後因子(NASA-PC研究会データ第2報)(第95回日本泌尿器科学会総会)
- ニューロメーター(膀胱電気知覚閾値) (今月の主題 排尿障害) -- (排尿機能検査)
- MP-218 腎癌における早期診断および治療に向けた新規分子候補遺伝子の単離(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- APP-077-PM 加齢男性性腺機能低下症候群(LOH症候群)に対するアンドロゲン補充療法の治療前後における各種ホルモン値の変動に関する検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-440 腎細胞癌の肺転移巣に対しては低容量IL-2とIFNα併用療法が有効である(腎腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- APP-088-AM 住民検診受診女性における過活動膀胱と血清アディポネクチン値との関連性に関する検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-246 Minilaparotpmy retropubic radical prostatectomy200例の治療成績(前立腺腫瘍/ミニマム創手術,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-248 腎癌症例における血清TNF related apoptosis-inducing ligand (TRAIL)値の意義(腎腫瘍/診断・マーカー,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-637 小切開恥骨後式前立腺全摘除術における術後早期尿禁制と膜様部尿道長との関連性の検討(前立腺腫瘍/ミニマム創手術・HIFU,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-128 ホルモン非依存性前立腺癌細胞株PC-3を用いたtumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand(TRAIL)と併用効果を持つ薬剤の探索とその分子機構の解析(前立腺腫瘍/基礎2・その他,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
スポンサーリンク