スポンサーリンク
京都府立医科大学放射線科 | 論文
- 残胃再発癌切除例の治療成績とその問題点
- 447 胃癌手術後の胆のう機能の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 示-43 胃癌の腹膜播種性転移の陽性例の診断とその手術適応について(第25回日本消化器外科学会総会)
- 腹部血管造影による消化器癌腹膜転移の診断
- 32)乳癌術後照射治療により発生したと思われる滲出性心のう炎の2例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- II-21. 食道胃接合部癌 (E=C) の治療及び臨床病理(第36回食道疾患研究会)
- 545 胃癌穿孔症例の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 398 食道穿孔6例の治療経験(第18回日本消化器外科学会総会)
- 175 原発性小腸悪性腫瘍の臨床的検討(第18回日本消化器外科学会総会)
- 肥大型心筋症における^I-BMIPP集積低下部位の特徴 : 非対称性中隔肥大を伴う肥大型心筋症に関する検討
- ^Tl冠状動脈直接注入による心筋イメージの試み : RI-4 SPECT-4
- ^T1環状動脈直接注入による心筋イメージの試み
- ^Xeによる局所心筋血流量測定の試み
- 121.同時二方向撮影について
- 胸部レ線像による肺癌組織型診断 : 線型判別函数法の応用
- レ線像を基にした肺癌組織型診断
- 長尺撮影用計測器の試作 : 第17回秋季学術大会予稿
- 184.立位ブッキ撮影における振動ボケ(第36回総会会員研究発表)(診断装置2撮影用補助具他)
- 378 転移性肝癌に対する多剤併用制癌剤懸濁リピオドール動注療法 : 単剤, 二剤, 三剤の比較検討(第29回日本消化器外科学会総会)
- 1.TE短縮技術とその効果(MR装置による機能の描出-形態から機能へ-)