スポンサーリンク
京都府立医科大学大学院 医学研究科呼吸器機能制御外科 | 論文
- P-264 原発性肺癌intratumoral DNA heterogeneityについての検討 : 新鮮標本とパラフィン包埋ブロックを比較して
- 5.多数samplingによる肺癌intratumoral DNA heterogeneityの検討 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- Hc-21 原発性肺癌における basic fetoprotein (BFP)の組織学的検討
- 異なった経過を示した降下性壊死性縦隔洞炎の2例(症例 (10), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 摘出に難渋した気管支異物の一例(症例 (6), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 神経性食思不振症に発症した慢性壊死性肺アスペルギルス症の1例(症例 (5), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 右中下葉間にポリープ状に肺外発育性進展を来たした原発性肺癌の一例(症例 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 縦隔腫瘍に対するFDG-PET検査の経験(縦隔腫瘍 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 骨形成を伴った原発性肺腺癌の一手術例(肺癌 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 軟骨異栄養症患者でADH分泌異常症 (SIADH) を契機に発見された肺扁平上皮癌の一例(肺癌 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 抗生剤投与法の違いによる手術部位感染 (SSI) 予防に関する検討(周術期管理・合併症 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 化学療法後の転移性肺腫瘍切除後に重篤な肺動脈血栓症を合併した1例(周術期管理・合併症 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- FDG-PETによる術前評価が有用でなかった2例(診断と手術適応 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 天然フラボノイド isoliquiritigenin の肺癌抑制効果についての検討(基礎研究 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺癌におけるRUNX3遺伝子メチル化の検討(基礎研究 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 磁場誘導方式による胸腔鏡手術用ナビゲーションシステムの開発 : 気管支内視鏡によるマーカー留置について(呼吸器外科手術における新たな手技/デバイス, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- FDG-PETの非小細胞肺癌治療方針における意義(肺癌手術におけるPETの意義, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 右前胸壁に発生したRadiation induced sarcomaの1例
- 肺癌におけるRUNX3遺伝子メチル化の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 70.急速な増大を示した胸腔内腫瘍の1例
スポンサーリンク